![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本地震を経験した方に、築浅の家が半壊することが本当にあったのか教えていただきたいです。三井ホームの耐震性についてもお聞きしたいです。
熊本地震を経験した方…辛く大変な経験だったかと思いますが、回答していただける方いましたらお願いします。
今、家を建てるためにハウスメーカーなど検討しているのですが、ハウスメーカーの説明聞いたときに、熊本地震はこれまでの地震で1番揺れ幅が大きくて築浅の家も半壊?したと写真を見せてもらいました。
実際そうでしたか??
今日話を聞いた三井ホームは熊本地震と同じ揺れでも耐性試験して他のメーカーより耐震がしっかりしていると言っていましたが、今どこのメーカーでも耐震に力を入れているのにそれでも築浅で半壊してしまうことが本当にあるのだろうか?と思って質問しました。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熊本地震は本震クラスが2回きたので。。。1回ならもったのにって家も多かったです。
新しめの家でもだいぶ被災してましたよ。
聞いた話にはなりますが、一番築浅で、建って引き渡しすぐ?で火災保険に入ってなかったらしいです。。。(新しい家が倒れてるなーとは思ってましたが。。)
家がというよりちょうど断層上?にあったと。家は耐えれても断層で地盤がズレたらどうもならないですよね。
コメント