
仕事用の携帯を持ちたいのですが、安くて電波が良いおすすめのプランはありますか?通話料金が安い方が望ましいです。
仕事用携帯を持ちたいと思うのですがどこがオススメですか?安くて電波良ければ最高です
ギガ数より通話料金安い方がいいです
最低10分
いいとこあれば教えてください
- ゆう(妊娠37週目, 9歳)
コメント

ます
povoで月1650円の通話し放題トッピング
とかどうかなと思いました。
ギガは使わなければそのトッピングも不要ですし。
仕事用携帯を持ちたいと思うのですがどこがオススメですか?安くて電波良ければ最高です
ギガ数より通話料金安い方がいいです
最低10分
いいとこあれば教えてください
ます
povoで月1650円の通話し放題トッピング
とかどうかなと思いました。
ギガは使わなければそのトッピングも不要ですし。
「その他の疑問」に関する質問
全然どうでもいい質問なんですけど YouTube見てるとうちの小学生の子は 7:00に家出ます!て方多いのですが そんなに早く出るんですか??? 私は8:30までに行けばよかったので 8:00に友達と待ち合わせしてた記憶が ある…
メルカリで、値下げ可能かのコメントに対して◯円までなら可能と回答後、返信がありません。 何かしら回答あると思っていたのですが、 こういうことってよくあるのでしょうか? 提示した値段で購入意思無いって思っていい…
明日私が結婚式に参列するので、姪っ子に私の子どもの面倒を見てもらうんですが、お礼に3千円ずつ(2人いるので、又、専門学生と高3です)渡そうと思うんですがいいですかねー?😅
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆう
電話と少しLINEができればいいくらいです!
機種購入できるとこですか?
ます
機種はセルフ調達ですね。
auの格安キャリアです。1ギガもトッピングできますよ。
ゆう
あー中古とかでですかね?
auって今入りやすいですか?私ずっとdocomoで。
ます
私はau使って25年とかですか不都合感じたことないですね。
povoも平気だと思いますよ。
機種は中古でもeSIM使える機種ならば即買いして大丈夫です。物理SIMは対応してないなどあったら面倒だと思うので調べてから買うことおすすめします。
ゆう
わかりました!詳しくありがとうございます!