※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile
子育て・グッズ

旦那とお風呂で揉めた。2歳半の子どもがイヤイヤする時、説得するか入れるかで意見が分かれる。私はB派。旦那に口出ししたらイヤイヤ期を尊重すべきだと言われ、モヤモヤ。皆さんの意見は?

旦那とお風呂に入れることで揉めたのですが、ママさん方、
どっちの考えに近いですか?2歳半の子がいます。

A→お風呂に入ろ〜と言うと子どもがイヤイヤ、説得等せず、分かった〜と受け入れて、とりあえず入らない。

B→お風呂に入ろ〜と言うと子どもがイヤイヤ、説得等をして、先延ばしにせず入る。

私の考えは、Bです。

お風呂の時の出来事ですが、説得しない旦那に口出しをすると まだ2歳なんだからイヤって言ってるんだしやめとこうよ〜と言われて、モヤモヤしてしまいました。
私はイヤイヤ期の今の関わりは大切にしていて、なんでもかんでも いいよ と言わないようにしています。

一度すると決めたことを、イヤイヤしたらしなくていいんだと思わせてしまう気がしたのですが
皆さまどう思われますか🥲?

コメント

meme

私もお風呂はBですね🙋‍♀️
毎度毎度イヤイヤに合わせてられないですしね😂

deleted user

旦那はA、私はBですね!
Aのときがあったら
だめなわけじゃないけど
基本はB姿勢を崩しません!
だからなのか、私が言えば
諦めて入ります笑

はじめてのママリ🔰

Aのとりあえず入らないというのは、その日入らないということですか?
時間をあけてまた声かけて入るという感じでしょうか?

  • smile

    smile

    時間を開けて、、って意味です!

    • 5月5日
はるまき

私もBです。
やらなくてもいいことだったらAにしたいところですが、お風呂だとそうはいかないですもんね。

はじめてのママリ🔰

あと5分ねーと約束の時間決めてます🤲

ゴルゴンゾーラ

Bですね!
とりあえず説得しても、それでもイヤイヤなら少しだけ時間置きますが、毎回それに付き合っている時間もないので😂
就寝時間もあまり崩したくないですし💦

ママリ

最後まで責任持たない人はA選びがちですね💧
祖父母とか💧

よっぽどの事情がない限りB一択だと思います😅

例えばワンオペで朝からずーーーっとギャーギャー騒がれてお風呂も拒否されて…って感じなら
「1日くらい入らなくても死なないしいいじゃん!とりあえず休もう!」
って言いたくなるけど、
たいした説得もしてない人間があっさり先延ばしにしてると許せないです。
「子供が〜」とか理由つけてるけど、めんどくさいだけでしょう。

ぴぴ

ちょっとなら延ばすのはありかなと思います🤔
ごねるの計算して少し早めにお風呂に誘って
じゃあいま見てるの終わったらね!とかくらいからいいかなと🙌
大人でもいま気分じゃないな~とか
これやってから!ここまで見てから!と思うので
子供もそうゆうのあるだろうし…と思います😌

いのこ

どちらかと言うとAです🙌
説得はしますけど泣いて暴れられたらお風呂どころじゃなくなって危ないので😂
何回もアプローチするとしぶしぶはいってくれます。

ふむ

私はAに近いかもしれません😅
説得しても泣き叫んでたら、15分くらい落ち着かせて再度声かけます。
それでもイヤイヤしたら強制連行ですが、だいたいその頃には疲れてるので湯船につけたら落ち着きます🛀

min

私ならBです!
息子は寝起きとかグズグズでお風呂イヤイヤはよくあります。
じゃママ入るね〜と行くと大体泣きながら付いてきます。
入ってるとすぐ機嫌治るの分かってるので、無理やり入れちゃいます😌

ママリン

Bです。待って入れば良いけど大抵ずっとイヤイヤ言いますしね。うちはお風呂の時間遅いので延ばすと入れなくなっちゃいます😅
説得というよりは、どっちが早く入れるか競争だよってわざとゆっくり脱ぎ始めて、息子が慌てて脱いで先に入るように誘導してます。