※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

最近、たまにコホッコホッという咳が出て心配です。病院へ行くべきでしょうか?生後一ヶ月からミルクの飲みが悪くなり、量が減ったのと咳は関係があるでしょうか?

ここ最近、本当にたまになのですがコホッコホッという咳をすることがあり心配なのですが病院へ行くべきでしょうか?

また生後一ヶ月経ってからミルクの飲みが悪くなりそれまでは120飲んでいたんですが、今は60-80、少ない時で30の時もあり時間もバラバラで長時間空いたり1時間空いて欲しがったりします。ミルクの飲む量が減ったのと咳は関係あるのでしょうか?

コメント

ママん

まだ1ヶ月なので風邪はないと思います💦まだ気管細いので乾燥してても咳出ますし炎症おこしてても咳出るので難しいですね😭
でも病院行くと逆に移される可能性の方が高いので健診とかまで様子見の方がいいかと…。

1カ月過ぎると"飲みむら"始まります😂
まだ満腹中枢ちゃんとしてないからめちゃくちゃ厄介で飲まなくて良いの!?って思えばめちゃくちゃ早く泣いたり振り回されます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一ヶ月検診ではなんとも言われなくて健診の後から咳をたまにするようになって💦
    確かに、飲み村あるかもしれないです💦、長時間寝てて起きてミルクあげたら30mlしか飲まなかったりとそういうのあるから余計不安で💦

    • 5月4日