
コメント

ママん
まだ1ヶ月なので風邪はないと思います💦まだ気管細いので乾燥してても咳出ますし炎症おこしてても咳出るので難しいですね😭
でも病院行くと逆に移される可能性の方が高いので健診とかまで様子見の方がいいかと…。
1カ月過ぎると"飲みむら"始まります😂
まだ満腹中枢ちゃんとしてないからめちゃくちゃ厄介で飲まなくて良いの!?って思えばめちゃくちゃ早く泣いたり振り回されます。笑
ママん
まだ1ヶ月なので風邪はないと思います💦まだ気管細いので乾燥してても咳出ますし炎症おこしてても咳出るので難しいですね😭
でも病院行くと逆に移される可能性の方が高いので健診とかまで様子見の方がいいかと…。
1カ月過ぎると"飲みむら"始まります😂
まだ満腹中枢ちゃんとしてないからめちゃくちゃ厄介で飲まなくて良いの!?って思えばめちゃくちゃ早く泣いたり振り回されます。笑
「病院」に関する質問
看護師です。 離職中ですが仕事を始めようかと思っています。 職場の候補は決まっているので、まず見学に行こうと考えています。(HPで病院見学OK確認済み) 電話で申し込む形になるのですが、こういう電話がすごく苦手な…
1歳7ヶ月の娘が、卵アレルギーで初めて食物負荷試験を受けます。 卵1個分のスクランブルエッグを食べられるところまで食べる予定なのですが、病院という慣れない場所でほぼ食べたことのないスクランブルエッグが出てきて…
詳しい方教えてください!! 前回化学流産し、今月7/30が排卵予定で 今日病院に排卵チェックに行くと、 18mmと20mmが見えて、もう排卵するね! と言われました!! 排卵日検査薬は昼ごろ陽性なりました! タイミングは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一ヶ月検診ではなんとも言われなくて健診の後から咳をたまにするようになって💦
確かに、飲み村あるかもしれないです💦、長時間寝てて起きてミルクあげたら30mlしか飲まなかったりとそういうのあるから余計不安で💦