※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー。
お金・保険

ふるさと納税でワンストップ制度を利用しようと思っていたけど、6自治体に申し込んでしまいました。キャンセルの相談をしたいですが、難しそうで悩んでいます。

ふるさと納税について教えて頂きたいです!
ワンストップ制度を使おうと思っていたのに
6自治体申し込んでしまいました、、、💦

すぐ気が付いて自治体の問い合わせフォームで
キャンセルの相談をしたのですが、
同じ経験をされた方いますか?😭泣

ちなみにさとふるです。
楽天なら30分以内ならキャンセル出来たと
思うのですが、Q & Aをみてもできなさそうで😭

コメント

deleted user

来年に確定申告すれば平気ですよ!

  • ゆー。

    ゆー。

    ありがとうございます!
    その確定申告が無知なので
    避けてたのですか、、💦
    住宅ローンなどは無く、
    年末調整の書類にふるさと納税欄があるのでしょうか?

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年末調整をした後に、自分で来年期間内に提出するかたちです!

    医療費控除やセルフメディカーションも併せて申請できて、基本的には自治体ごとに金額など入力するだけです!

    確定申告を出す時期に自治体で相談会もあると思うので、税務署で用紙をもらって、質問しながら記入もできると思います!

    • 5月3日
  • ゆー。

    ゆー。

    なるほど!年末調整した後に提出するのですね🤔
    ありがとうございます!キャンセル出来なければやってみます💦

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

確定申告してはどうですか?

  • ゆー。

    ゆー。

    ありがとうございます😭
    さとふるから年末調整の書類をもらって出すのでしょうか?それたも会社からもらう書類に書けばいいのでしょうか?

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社員の方でしたら、会社で年末調整をしてもらえると思いますので、その結果を元に、確定申告をする形です。
    ふるさと納税のための確定申告だけでしたら簡単にできます。ネットなどで調べてみてください。

    • 5月4日
はじめてのママリ

確定申告、めちゃくちゃ簡単ですよ。
ネット申請でふるさと納税はだけなら5分〜10分くらいで終わります。