
コメント

えるさちゃん🍊
ぐるぐる回ってるので下になると思いますよ😊
うちも3番目がぐるぐる回ってて逆子になったり戻ったり繰り返してましたが30週で下向きました🤣

⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
29wまで逆子でしたが30wには治りました😊
上の子も30w超えたら逆子治りました😊
-
はじめてのママリ🔰
早く逆子じゃなくなってほしいです😭 次の健診で安心したいです😭 コメントありがとうございました💓
- 5月3日

とーーます
32週の健診で逆子と言われ、(前日にぐるんっと回った感じがありました😅)帰ってから主人と頭が下だよー。こっちだよー。とひたすらお腹をなでて、声かけしました。笑
次の日に別件で産院に行くと元に戻ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
回った感じとか分かるんですね!32週まで逆子だとドキドキしてしまいますね😭 私も早く頭下になって欲しいです😭コメントありがとうございました💓
- 5月3日

あっちゃん
まだ、あんまり気にしなくて大丈夫な気がします💦
私は、息子の時に37.w1dで逆子が発覚したのに、大して入院の話も帝王切開の話もされず、逆子体操とお灸と、左側を向いて寝てねという話しかされなくて、38w1dの検診では元に戻ってました😌
きっと、先生も息子は2700くらいで産まれてくればいい方だと言っていたので、小さいと思ってまだ回転できると思いますが、産まれたら3332でした!笑
先生によるのかわかりませんが、次回の検診までに治ればいいなら問題ない気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
心配しすぎですかね😭37週で逆子だと心配になっちゃいますね😭 38週くらいでもグルンと回れるんですね!安心しました!コメントありがとうございました💓
- 5月3日
-
あっちゃん
私は、気楽なもので逆子って言われても正直、他人事のようにしか感じなくて「まぁ、何とかなるでしょ!帝王切開になったらなったでしょうがない。むしろ、私が下から産むなんて無理(昔から骨盤狭いと言われていたし自覚していたので…)だと思うからどっちにしろ帝王切開になるんだろうな」と思っていたので、全然焦りませんでした😅
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥺!そのようになってくれればよいのですが😢次の健診ドキドキします😭コメントありがとうございました💓