
21w22wの時期でも、胎動が弱いことはありますか?心配になります。
胎動の事です。17wぐらいから胎動が分かる様になったんですが、現在21w4dなんですが、胎動の強さが変わらず今だにお腹の上にまで伝わりません。。
周りの人や、友達に聞くと、もうこの時期はお腹の上にまで胎動が伝わっていたと聞き、不安になっています(>_<)
内側をポコっとするのは、自分ではなんとなく分かるんですが、旦那様には分かりません…
日に日に強くなると思って楽しみに過ごしてるのですが、全然強くなるどころか、最近はあんまり胎動が分からず心配です…(胎動って分かった時の方がよく動いてました(>_<))
21w22wでも、こんなものなのでしょうか??
まだこの頃は胎動が弱かったり、なくても、心配しなくても大丈夫なんでしょうか?
赤ちゃんが弱い子なのかと心配になります(>_<)
- sa*(9歳)

aaちゃん
その時期はそんな感じだと思いますよ(♡˙︶˙♡)
たぶん大体の方は20週あたりから軽くポコポコわかり始める方が多いと思います*
強くなってくるのももーちょっと先かなって思いますよ♪
私も17週くらいから胎動がわかり旦那が触って分かったのは28週とかそのあたりだったと思います♡

sa*
aaちゃんさま♡
コメントありがとうございます!!
みんな胎動がお腹の上に伝わるのが早くて心配してました(ˊ• ·̭ •̥ )
28週でとかもあるんですね!
少し安心しました!
まだまだ強くなりそうになく、
たまに内側ポコだけの日々ですが、気長に待ってみます(._.)♡

aaちゃん
あっ私もずーっと下あたりで胎動がありましたよ(♡˙︶˙♡)
でも診察の際胎動が下らへんってゆうのを相談したら逆子になってるかもっと言われました(´;ω;`)
結果は違ったんですが(´・ω・`)
やっぱり周りと違ったら不安になりますよね(´;ω;`)
でも胎動があるってことは元気な証です♡

sa*
aaちゃんさま♡
私もおへそよりだいぶ下で、可愛くポコっとなります( ´ ▽ ` )ノ
でも本当たまーにで、ほとんど分かりません(._.)笑
1時間に1回は動いていないとダメとかサイトで見たので、
大丈夫なのかハラハラしてます(。ω。;)
早く胎動って分かるぐらい、
強くなって欲しいです(つェ⊂)

あきうき
21w6dです。
胎動なかったりあったりな感じです。
お腹の表面に伝わるほどの胎動もまだないですよ( ´ ▽ ` )ノ
お腹の子はあんまり胎動ないので、大人しい子なのかなーと思ってます。
エコーでも動いてるところ見たことないです。
長女はグリングリン胎動もあり、
臨月にはお腹が波打ってました(笑)。
エコーでもよく動いてました。
生まれた娘は脚力の強い子でした。
お腹の中にいる時の様子と、
生まれてからの性格はどこか通じるものがあるのかもしれません。
もっと週数が過ぎれば、どんどんお腹も変形するくらいの胎動になってきますよ( ´ ▽ ` )ノ

ちーこ。
私は18週から胎動を感じ出して、外から触って分かるようになったのは、26.7週くらいからでしたよ♪◡̈❁
21週なら平均的にはまだ外からは分からない人の方が多いんじゃないでしょうか☆
赤ちゃんにも個人差があるでしょうから、ゆっくり待ってあげていてください♪(੭˙꒳˙)੭

sa*
あきうきさま♡
コメントありがとうございます!!
数週同じぐらいですね♡
同じぐらいの人でも、まだお腹の上にまで胎動が伝わってない人が居て安心しました!!
お腹の赤ちゃん、大人しいのかもしれませんね♪
元気なら大人しくても心配ないんですが、元気じゃないのかと心配になりました(笑)
もう少し数週過ぎるのを、気長に待ってみます(゚O゚)♡!

sa*
ちーこ。さま♡
コメントありがとうございます!!
私の周りの友達は早い方なんですね(°_°)!
こちらで見ていても同じ数週ぐらいの人達の胎動早いなぁ〜とか思って心配してました(。´・ω・)
まだまだ胎動感じてなくても大丈夫と聞けて安心しました!
もう少し気長に待ってみますー!(*^ー゜)

パイの実
こんばんは!
うちも胎動が凄く
下の方であります(´∵`)
しかも日によって弱い時と
強い時の差が激しくて
弱い時わほとんど感じないので
不安になりまくりで(;∀;)
動く場所もおへそより
だいぶ下の方だったり
左側だったり右側だったり
動きまわってるか分かりませんが
バラバラで(笑)
しかもパパが手をお腹にあてると
ピタッと止まるので未だに
パパわ胎動を感じられず(笑)
不安になりすぎるのもよくないと
思うのでうちはあまり
気にしないようにしてます!
お互い元気に育ってくれていること
願いましょう♡♡
コメント