※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい☺︎
子育て・グッズ

南海トラフ地震の心配で、明日の潮干狩りが不安。予定通り行くべきか迷っています。

最近地震がおおくて南海トラフが怖くて、検索魔になってしまう…
明日は潮干狩り予定で海のそばに子供を初めて連れて行くのですが、怖くなってきました←
そんなん言ってたらずっと海の方に遊びに行けないけど。笑
いつきてもおかしくないけど、明日来るとは限らない。
予定通りにするか行かないか不安になるのは気にしすぎでしょうか。笑
みなさんいいね!お願いします。

コメント

みい☺︎

気にせず思い出作り!
明日行く!

deleted user

東日本大震災を経験してますが、
大事なことは
海に行かないことではなく
地震が来た時に
どう行動するべきかを
しっかり頭に入れておくことだと思います。
揺れながら津波は来ませんし、
避難路や避難所を確認しておけば安心して
海のレジャーできると思います。

  • みい☺︎

    みい☺︎

    確かに、おっしゃる通りだと思いました!!
    初めて行く場所なので、どーすればいいか、どこに行けばいいか全然わからないんですが、周りの指示?に従って、海のレジャー楽しみたいと思います🙏🏻

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこの市町村でも
    災害時の避難路や
    避難所の場所は
    ハザードマップがあるので
    ネットで検索してみると
    いいかもです☺️

    安心して楽しめます様に😽

    • 5月2日
みい☺︎

最近地震多いし明日行かない。

はじめてのママリ🔰

行っても楽しめないくらい不安になるなら、行かない方がいいと思います🥺
私も地震くるといわれる地域に住んでるので気持ちわかります。
海行ったときは、
あー今きたらやばいなぁ😇とかちょっと考えますが、すぐ切り替え?られるので気にせず行ってます👍🏻

  • みい☺︎

    みい☺︎

    ありがとうございます🥺
    さっき地震あったばっかりだったので一気に不安になっちゃいました。笑
    でもコメントいただいて、
    息子がめっちゃ楽しみにしているので行ってしまえば自分も切り替え?て楽しめるタイプだと思いました。笑

    • 5月2日