

みい☺︎
気にせず思い出作り!
明日行く!

退会ユーザー
東日本大震災を経験してますが、
大事なことは
海に行かないことではなく
地震が来た時に
どう行動するべきかを
しっかり頭に入れておくことだと思います。
揺れながら津波は来ませんし、
避難路や避難所を確認しておけば安心して
海のレジャーできると思います。
-
みい☺︎
確かに、おっしゃる通りだと思いました!!
初めて行く場所なので、どーすればいいか、どこに行けばいいか全然わからないんですが、周りの指示?に従って、海のレジャー楽しみたいと思います🙏🏻- 5月2日
-
退会ユーザー
どこの市町村でも
災害時の避難路や
避難所の場所は
ハザードマップがあるので
ネットで検索してみると
いいかもです☺️
安心して楽しめます様に😽- 5月2日

みい☺︎
最近地震多いし明日行かない。

はじめてのママリ🔰
行っても楽しめないくらい不安になるなら、行かない方がいいと思います🥺
私も地震くるといわれる地域に住んでるので気持ちわかります。
海行ったときは、
あー今きたらやばいなぁ😇とかちょっと考えますが、すぐ切り替え?られるので気にせず行ってます👍🏻
-
みい☺︎
ありがとうございます🥺
さっき地震あったばっかりだったので一気に不安になっちゃいました。笑
でもコメントいただいて、
息子がめっちゃ楽しみにしているので行ってしまえば自分も切り替え?て楽しめるタイプだと思いました。笑- 5月2日
コメント