※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
お出かけ

公園での遊び方がこれでいいのかわからなくなってきたので、皆さんどう…

公園での遊び方がこれでいいのかわからなくなってきたので、皆さんどうされているか教えて下さい。
1歳3ヶ月です。

4月からやっとお外でも歩けるようになったので、公園で自由に遊ばせるようになりました。

滑り台が好きなので、何回かさせたあとは、自由に歩き回っていて、その後ろを私が付いていき、立ち止まったり座ったときに「石だね」「葉っぱ見つけたね」とか話しています。
が、基本、子供が一人で歩き回ってるだけです😅
こんな感じで良いんでしょうか😅

遊具も興味あるんだろうけど、まだ階段が登れないので自分からは登ろうとかは思わないみたいです。

コメント

はじめてのママリ

好きに遊ばせてました😂
公園で歩いたり走ったりが好きな子、遊具のみで遊ぶ子など子供によって違うので好きにさせてます😌

  • なお

    なお

    子供によって遊び方も違うんですね!
    よく考えればそうですよね😅
    子供の好きが今は「歩く」なので、存分にさせます。ありがとうございます

    • 5月2日
さとぽよ。

いいと思います😊
うちの息子は、体型が大きめだったので最初から滑り台ばかりって感じでした☺️
秋になると枯れ葉を集めて遊んだりって感じでした。
それぞれ興味が違うのでそれぞれのタイミングで遊び方が変わっていくので楽しみですよね✨
うちの娘ももうそろそろ外デビューなので、楽しみです☺️

  • なお

    なお

    遊び方も変わっていくんですね。
    大人もその時時によって、興味あることちがいますもんね。
    子供も一緒なんですね👶
    ありがとうございます!

    • 5月2日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    息子は、歩けるようになっても芝生、砂、コンクリートなど色々なところで歩けるようになったのは遅かったです。
    最初は、危なくないように砂や芝生で歩けるようにって感じで公園選んで行ってましたがイヤなようで立つだけでした笑っ
    コンクリート多めのお散歩コースのある公園に連れていったら楽しそうに歩いて転んでを楽しんでました☺️
    歩くって感じでも公園変えて楽しめますし、良いですよね☀️

    • 5月2日