
上の子のルーティンが崩れ、入院中の下の子の世話を実母と旦那が交代でしている状況です。朝の起床時間が遅れ、お昼寝も不規則になっています。アトピーの息子の保湿が不十分で、実母が怖がって爪を切れずにいます。食事の際にお菓子を与えることも困っています。早く状況が改善してほしいと感じています。
上の子ルーティンくずれまくり‥
下の子の付き添い入院で
旦那と実母交代で上の子見てくれてるのは
助かってるからなにも言えないので
ここで吐き出させてください🤣🤣🤣
朝6-7時おきが 現在8時過ぎおき
そのためお昼寝15:30スタート。
それなら寝かせないでくれと思う私
お昼寝あったりなかったりの息子です
寝る時間は実母なので早めに寝かせてくれてます
アトピー持ちの息子の保湿が適当なパパ
ままいないストレスもあるのか現在悪化中
かいてしまうので爪のびてたら切ってと
伝えたのですが忘れてるはず
実母は怖いといい切ってくれません
ごはん食べないからとお菓子を
あげようとするスタイル
このタイミングでゴールデンウイーク‥
いつもは保育園です!
昨日パパからの写真みたらきてる肌着が
下の子用に洗ってたやつでした🤣🤣
動画など写真とるために毎回ライトつけてる実母
暗い寝室でもです‥取ってくれるのはたすかるけど眩しいだろ
はやく経過よくなって帰りたい😭😭
私もストレスで毎日お腹いたい
- YSK(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)

ままり
なかなかとんでもないことになっちゃってますね😱💦
帰ってから ゆっくりリズムなおしてあげたらいいですよ😭
でもアトピーの保湿はしっかりしてもいたいですね😒
コメント