※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

上の子供が幼稚園や保育園に行っている間、二人目の産後里帰りがない場合、送迎などはどのように対応しているか悩んでいます。夫は忙しく、頼る人も限られています。

二人目産後里帰り無しで、上の子が幼稚園や保育園に行っていたよという方は送迎などはどのようにされていましたか?

実家は近いのですが、一人目の産後、家事は確かにものすごく助かりましたが、あれやこれやとうるさく口出しされ、精神的に参ってしまい、予定より早めに切り上げて帰ってきました。
今回も帰っておいでと言われていますが、また同じような状態になりそうで、悩んでいます。。

ただ、一人目の時は夫婦だけのことなのでなんとかなりましたが、子供のご飯やお弁当なども考えると体力的にやはり頼る方が良いのかなと決めかねています。。
ちなみに旦那は仕事は朝早く夜遅い、土日出勤も度々あります。。
なのでほぼ頼ることは難しいです。

コメント

💛💜🧡❤️💚💙🩷️

3人目のときは 里帰りせず
退院した日から迎え、次の日から
送り迎えしてました!


旦那が3交替勤務なのでほぼ頼れずでした 💦💦

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊
    次の日から送り迎えされていたのですね!
    参考になりましたありがとうございます😊

    • 5月2日
まま

通園は送迎ですか?
うちはバスだったのでカメラ付けて時間ギリギリで送り迎えしてました💡
半月くらいしたらバス停まで連れて行ってました💦
パパは朝も夜もいない状態でした💦
1番大変だったのは朝とお風呂ですかね😓

自分1人でも何とかなりますが暫くして身体壊したので
まゆさんも無理なさらないで下さい💦
うちの親もうるさかったのでいくら助けて貰ってると言えど限界きてブチ切れてしまいました🤣

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊
    バス通園が基本なのですが、産後何度か園まで送り迎えしないといけない日も有ります。。
    カメラとは赤ちゃんのところにですか??スマホとかで様子が見られるのでしょうか?

    身体を壊されたとのこと、、やはり無理しすぎは良く無いですね💦
    うちもです、、助かる部分とうるさすぎる部分とで、かえって気をつかうという😭

    • 5月2日
  • まま

    まま


    あ、そうです💡説明足らずですみません💦
    カメラと言うかiPadとiPhoneでFaceTimeしてベッドにいる赤ちゃんを写してる状態で、って感じで天気悪い日とかはやってました💡

    実親だとは言え悩みますよね💦
    前回の時親御さんとその件についてお話しされましたか?

    • 5月2日
  • まゆ

    まゆ

    なるほど!ありがとうございます😊
    うちもiPadがあるのでそれも良さそうです✨

    多分母は産後で私がイライラしていただけで自分が悪いところがあったとは微塵も思っていません、、😭
    普段から距離感が近いからこそ揉めることも多いので、、
    贅沢な悩みだとは思いますが、悩みます😭

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

バス通園だったので
赤ちゃんも一緒に
バス停まで連れて行ってました🙋‍♀️

うちも4歳差ですが
上の子を送り出してしまえば
後は赤ちゃんと二人でのんびりですし
それほど困ることはなかったですよ😊✨

  • まゆ

    まゆ

    退院後すぐから赤ちゃん連れて行ってられましたか??

    確かに幼稚園に行っている間は二人きりですもんねありがとうございます😊

    • 5月2日
らっこ

私も実母と合わず、
1人目の里帰り中から、2人目の時は絶対に里帰りしない‼️と心に誓っておりましたが、不安もあり、里帰りしました。
結果、2人目産後の方が耐えきれずすぐ帰ってきました笑

最近3人目妊娠し、今度は絶対に頼らない!!と心に誓っております。笑

今回は上の子の幼稚園の送り迎えやらあるので、不安もありますが、、、
3時間授乳の眠気ナメてますかね〜…車で送迎しないといけないので気をつけねば😓

里帰りされなかった皆さんは晩御飯とかちゃんと作れてらしたのか気になります😂

  • まゆ

    まゆ

    かなり返信が遅くなりごめんなさい💦
    二人目の方が早く帰っちゃいましたか😂

    ご飯など大人だけならまだしも上の子の分があるから不安になりますよね😭

    ただ、実家に帰るのもストレスだし、、どんどん近づいてきましたが、よほど体がボロボロにならないかぎりは自宅でがんばろうかな😭

    • 6月8日