
ストロー飲み、コップ飲みが上手くできない悩みです。練習方法を教えてください。暑くなる前に解決したいです。
ストロー飲み、コップ飲みがうまく出来ません😭
口に含んでは出しています。
おそらく、1.2割しか飲めてないのでは…、これから暑くなるし、心配です。
どうやって練習しましたか?
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
気長にやりました😅💦

もちもち
ストローは咥えさせて、
口から溢れない程度に紙パックを押して
中身を口にだして飲ませてました!
暫く続けていたらいつの間にかストロー飲み
してくれるようになりました!
つい最近のお話です☺️✨
コップも何度零しても溺れない程度に
何度も飲ませてました。
あとは私が見本を見せてこうやるんだよーって
したりもしてましたよ🙋♀️

ママリ🔰
息子もそのくらいの時期同じでした😭
夏頃に9~10ヶ月健診があり相談したら水分は授乳と離乳食の水分(茹で野菜など)で十分なのでそこまで心配しなくても大丈夫みたいです!
あとは暑くなると本人も水分を欲しがって飲めるようになるかもです。
麦茶をスプーンで飲ませたり仕方なくジュースを飲ませてみたりもしましたが全く飲めず😅
結局ストロー飲みは11ヶ月頃に突然吸えるようになりました!
リッチェルのストロー飲み練習用のコップ(指で押すとでてくるやつ)や紙パックを押して練習してましたがあとは本人のやる気次第かなと思います😂
コップ飲みは1歳2ヶ月頃出来るようになりましたがまだ焦らなくて大丈夫かなと思います☺️
ラーメンを食べる時のレンゲがコップ飲みの練習に丁度いいみたいです!

ママリ
うちも3日前からちょうど練習中です😳
ストロー前に使う太いマグマグ?買いましたが全然ダメなので、紙パックでやってますが、ほとんど口から流れてます🤣🤣
コメント