
妊娠8週目で体重が3キロ増加して悩んでいます。食べ悪阻で食べ過ぎてしまい、吐き気に勝てず悩んでいます。食べても大丈夫か迷っています。
5年ブリの2人目妊娠(8w)なんですが、体重増加に参ってます😱💦
というのも、(食べ悪阻なのか)食べる量が激増で😢。
妊娠前は子供茶碗に少量のご飯で足りてたし、一切間食しなかったんですが…今は食後2時間で気持ち悪くなるのもあり、間食はもちろん、ご飯も普通の量食べるようになりました😱
そんなこんなで、8wにして約3キロ増(><)
ギリギリ夜中に食べる事は避けてますが、夜ご飯が早いこともあり、朝早くからひたすらモグモグしてます😂。
食べ悪阻の方(食べ悪阻だった方)は、やっぱり体重増えましたか?また、どうやって乗り切りましたか?
体重増えるとヤバいの分かってるけど吐き気には勝てなくて😱
お茶とかじゃ全く意味ないし、何なら食べてもマシなのか迷ってます(><)
- Namippe(7歳, 13歳)
コメント

ゆいぷー
わたしも食べ悪阻でした😂
夏前だったのでトマトやきゅうりのお野菜やさくらんぼ、ヨーグルト、こんにゃくゼリー、豆腐、煮物!って感じでした💧
安定期入るまでに+2kgくらいでしたが、食べ続けてるのがもう辛かったです〜😂

ぽんちゃんmama
私も二人とも食べ悪阻が
すごかったです(>_<)
おかげで上の子は出産までに
23㎏程増えました(>_<)
幸い高血圧や難産にならず
自然分娩できましたが(>_<)
現在は34wで9㎏増です(^^)
前回のような増加にならないように
頑張ってはいますが…
今ちょうど悪阻ひどい時期ですね!(>_<)
二人目17w頃まで食べ悪阻でしたが
私は4㎏程増えました(>_<)
食べたら太るってわかってても
育児や家事に休みありませんし
少しでも動けるように
食べて、家事して、ダウンして、
食べての繰り返しでした‼
食事はなるべく少な目を小分けにして食べ、
ゼリーやバナナこんにゃく等
間食にとるようにしました(>_<)
あとは胃が空にならないように麦茶ひたすら飲んでましたね(>_<)
吐き気には勝てないです(>_<)
この時期吐くか、食べるかの
悪阻の分かれ目ですけど
食べ悪阻の方だったら
安定期に入ってから体重管理
しっかり頑張る形で仕方ないと思います(>_<)
赤ちゃんの成長の為に乗りきりましょう😢❤
お体大事になさってください😢❤
-
Namippe
コメントありがとうございます(^^)
2人とも食べ悪阻とは…辛かったですね😢
でも今回9キロで抑えられてるの、素晴らしいです(><)!
小分け&ヘルシーな間食、見習いたいと思います(^^)
安定期入ったら体重管理しっかりしなきゃですね…
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶- 11月17日

まこ
私も食べ悪阻でした😱
本当に2時間ぐらいで気持ち悪くなりますよね…1番目の時は16キロ、3番目の時は17キロ太りました。妊娠中はどんどん太ってく姿に嫌気がさし食べるのが嫌でしたが気持ち悪さには勝てませんでした。
3番目産んで3ヶ月経ちましたが14キロ減りました!あと2キロでお産前に戻ります。特に運動もしてないし食事制限もしてません。甘い物食べまくってます😓
妊娠中我慢して食べるのおさえるのはストレスも溜まるのであまり我慢しなくていいのでは?
-
Namippe
コメントありがとうございます(^^)
そうなんです😓食後2時間したら吐き気に襲われる日々で😂。
…食べ悪阻だったんですね(><)
でも、産後戻ってるとの事、素晴らしいです(^^)。
そうですね…
無理に我慢しすぎず、やっていきます😂!- 11月17日

ビッグマム
私も1人目食べ悪阻でした💦
なんだかんだでずっと食べてました(・_・;
夜中とかも当たり前の顔して食べてたら4ヶ月の時には10キロ➕になってました( ゚艸゚;)
その時はずっとうどん食べりトマト食べたりしてましたね(・_・;
たまに夜中に焼肉食べたくなって焼肉いったりしてました(・_・;
安定期ぐらいから少し落ちついたかなとおもったんですが悪阻が落ち着いたら今度は白ごはんが美味しくて美味しくて( ゚艸゚;)
気がつけば出産の時には➕25キロでした(^ ^)
そして産後も−6キロしか落ちずで妊婦になりました(・_・;
今回は吐き悪阻で苦しんでます( ゚艸゚;)
-
Namippe
コメントありがとうございます(^^)
…そうなんですね(><)!
私は1人目悪阻なかったせいか、この食べ悪阻に参ってるんですが…やっぱり簡単に我慢出来るもんじゃないですよね😢
吐き悪阻も辛そうですね(><)
お互い無事乗り切って元気な赤ちゃん産みましょー😂!- 11月17日
Namippe
コメントありがとうございます(^^)
比較的ヘルシーな物食べられてたんですね(*^^*)
…にしても、食べ続けてないとなのは本当に辛いですよね~(>_<)
私はお菓子等食べちゃうので、なるべく参考にさせていただきます😂