 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私妊娠中じゃなくても少しいびきかくみたいです😂😂
逆に妊娠中は横を向いて寝てるのでかいてないようですが、言われるとショックですよね😭
 
            さちめろ
1人目の時に いびき+睡眠時にハァハァと荒い息をしてたらしく、昼寝してると親に大丈夫か?!と心配され起こされたことがありました😅
でも出産後はいびきのことも息のことも親と夫に言われなくなったので妊娠中だけ出る症状だと思い込んでます😅
もし、体制がしんどくなければ横向き寝だといびきがましになりますよ
- 
                                    はじめてのママリ🔰 妊娠中だけなら仕方ないと思えますね! 
 よく仰向けで寝てしまっているので、そこも原因なのかもしれないです😵横向き意識してみます!- 5月1日
 
 
            退会ユーザー
妊娠中言われた気がします!!
でも出産してからは「スースー」か「スピスピ」言いながら寝てると言われました。笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 スピスピはなんか可愛いですね☺️男の人みたいなときもあると言われたので、産後治る事を期待してます...🤣 - 5月1日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3人目妊娠中ですが毎回太り過ぎてるのか臨月にいびきかいてます💦お産終わるとイビキかいてないみたいです😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしも妊娠前から10㎏増えてます...🙄💦妊娠中は仕方ないと思って我慢してもらいます😅笑 - 5月1日
 
 
            らすかる
風邪引いてる時とかよく言われます😂😂😂
いや、おたくもいびきとかかいてるからな(笑)言わないケド……
妊娠する度にまたいびきかくのかぁ〜って言われます😫
が、昔からの疲れたときとか割と出てたみたいで、親や姉に言われてたので気にしません😂😂😂😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 どうしようもできないですもんね😙無意識ですし。(笑) 
 私も妊娠中あるあるだと思って気にし過ぎないようにします!- 5月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
旦那が最近気付いただけで、私もそうかもしれません😂
いびきとは無縁だと思っていただけに、ショックでした(笑)