![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
簡単な野菜炒めとかはどうでしょうか🤔汁物もいいかもしれないですね☺️
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
なぜそんなに教える必要が
あるのか分からないですが
野菜炒め、焼きそば、お好み焼き
とか簡単かなと🤔
-
C
私が産後動けるのか分からないのと
旦那が産後2週間仕事休んでるので
その間だけでも家事をしてもらおうかと😊
野菜炒めは誰でも作れそうですね💡
焼きそばとか炒め系が楽そうですね- 5月1日
![5人の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人の母
豚丼
豚キムチ
生姜焼き
とん平焼き
鶏胸肉の味噌マヨ焼き
皿うどん
無限ピーマン
とかなら作業工程少ないし、簡単かと^ - ^
私は下味冷凍しておいて、後は焼くだけとかにしてました^ - ^
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
炊飯器でできるお料理も便利かもしれません。
息子でもできるのは、豚の角煮です。豚肉とネギと調味料を入れたら炊飯ボタンをピッ!
![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユキ
ハンバーグ、カレー、照り焼きチキン、豚汁とかですかね🤔
わたしが食べたいものを作って貰いたいし、あとは子供が大きくなったときにも作れると食べさせられるんでちょっと子供向けのやつもこの際教えときたいです!
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
簡単なものがいいと思うので、
丼もの
レンチンレシピ(キーマカレーおすすめです)
炊飯器レシピ(ミートソース、鶏チャーシュー、新玉ねぎスープ)
とか良さそうです👌🏻✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
豚汁とカレーですかね。
どちらかあればとりあえずごはんさえあれば生き延びられます👍
C
汁物💡
豚汁とか肉じゃがですかね!
肉じゃが良いですね🥹