

あーちゃん
私だったら、いつ泣くかも分かんないし、上の子だけ連れて行きます。
下の子が一歳になってからも映画行く時は旦那と上の子だけ。私も下の子は近くで時間潰してました

🍓🍓🍓
連れて行く人も中にはいるでしょうが…。私なら連れて行きません。
もし我が家で連れて行くなら乳児ちゃんが泣いたときに外に連れ出せる大人がいるときなどだけにします。

退会ユーザー
私だったら辞めときます😂💦

退会ユーザー
クレヨンしんちゃんはNGかな
大人も見る映画ですし
うるさいのは困ります
あとしんちゃんは何気に怖いです
息子は毎回ビビります
音も大きいし迫力あるし暗いので6ヶ月には怖いと思います

ココア
自分だったら、なしですね。
泣いたら直ぐ出れれば良いでしょうが、途中退室は上の子可愛そうですし、一人で残すのも心配、
大人がもう一人いれば良いでしょうが、それならそもそも上の子ともう一人の大人で入れば良いですもんね。

mnrhnk29
しまじろうとかアンパンマンならありかなーっていう、印象ですね😂
映画館にはある程度騒がなくなってからしか連れていけないなーって思ってます😓
たまーに騒いでもオッケーみたいな上映スケジュールがあるみたいですがそういったのはしんちゃんにはないんですかね??
すみっこくらし見に行ったときはありました👍

結優
劇場とかの参加型ならいいと思いますが、映画館はどんな内容でも無しかなぁって思います😥
泣いた時点で連れ出すにしても、やっぱり途中で泣き声が聞こえたり、席を立つ人がいるとどうしても気が散ってしまうと思うんですよね😥
コメント