※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進みが遅いです。食材は限られています。優先すべき食材を教えてください。1日2回ペースト状であげています。

今日で7ヶ月です
離乳食、サボりすぎて進みが遅いです。
自己嫌悪です。

今食べたことある食材はお粥のほかに
にんじん
玉ねぎ
ブロッコリー
ほうれんそう
かぼちゃ
じゃがいも
さつまいも
キャベツ
トマト
だけです

今後優先すべき食材は何か教えてください。

今週から
とりあえずペースト状で1日2回あげています

コメント

はじめてのママリ🔰

卵じゃないでしょうか!

ベビーフードは5ヶ月から使えるのがあると思います!

きなこ

ベビーフードは◯か月からみたいな表記があるのでそれに従ったら良いと思います☺️裏面見てアレルギーが出そうで食べさせたことないものがないかは要チェックです!

とりあえずゴールデンウィーク明けから卵を進めるのがいいかなぁ〜と思います!卵時間かかるので🥲

姉妹ママ

卵、魚などアレルギーの出やすいものですかね🤔

ちゃ!

3大アレルギーは同時進行できないし卵は時間かかるので、小麦と乳を進めた方がいいかと💦
2回食や3回食になるとメニューに困ると思うので。

はじめてのママリ

卵か小麦ですかね🤔
あとは栄養面で豆腐や魚などのタンパク質も進めたほうがいいと思います。
ベビーフードは使えますが、食べたこと無いものが入っていないか確認が必要です!

deleted user

タンパク質だと思います!
ツナ缶と豆腐はお手軽です😄
あと挽肉は、混ぜたりとろみで食べさせたりおやきにしたりと便利です。