

ままり
極端には減らないと思います🙂
でも体質に寄ってはもしかしたら
張りがなくなって母乳が作られにくく
なってしまうかもしれません😣
完ミの間、搾乳しないとキツイと
思いますよ😭💦乳腺炎にでもなったら
大変なので、完母でいきたいのであれば
搾乳した方が絶対いいです🙂
ままり
極端には減らないと思います🙂
でも体質に寄ってはもしかしたら
張りがなくなって母乳が作られにくく
なってしまうかもしれません😣
完ミの間、搾乳しないとキツイと
思いますよ😭💦乳腺炎にでもなったら
大変なので、完母でいきたいのであれば
搾乳した方が絶対いいです🙂
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月になる子供がいるのですが、 朝6時から起きて、寝てくれません。 あやしても寝ず、ずっと母乳を欲しがります。 母乳を飲ませるのをやめると 何をしても泣き止みません。 ミルクを飲ませてもぐずります。 部屋を2…
生後2ヶ月になるのですが、 朝6時頃から起きてずっと寝ません。 寝せようとしても寝てくれません。 永遠と母乳を欲しがり、泣き止みません。 ミルクをやっても泣いて母乳を欲しがる仕草をして 永遠と泣き続けます。 どう…
生後2ヶ月になる赤ちゃんですがどのくらい寝ますか? 朝5時くらいから起きて全く寝ません。 母乳ばかり欲しがりなにも出来ません このくらいの時期ってどのくらい寝ますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント