※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
その他の疑問

ジャノメの刺繍ミシンを購入したのですが、、、元々ずっと刺繍ミシンが…

ジャノメの刺繍ミシンを購入したのですが、、、

元々ずっと刺繍ミシンが欲しかったのですが、
たまたま行ったスーパーの実演販売で
ジャノメのミシンが紹介されていました。
話しだけでもと思い話を聞いているうちに
今自宅にあるミシンを調整に
来てくれるということになりました。

約束した日にスーパーで話した営業の女性と
ミシン修理専門の男性2人で来られました。
30年以上前のミシンだったので
中を開けて見たかと思うとヒビが入っているので
壊れるのも時間の問題とのことでオイルをさしたり
掃除もしてくれませんでした。
それで終わったならまだ良かったのですが、
そこから2人がかりでジャノメ刺繍ミシンの
セールスが始まりました。

「お値段もお値段なのでもう少し主人と考えます」と答えると
2人でコソコソ話したかと思うと今日申し込んでいただけたら
8万近くお値引きしてくれることになりました。
ですが、8万お値引きしていただいても高額ですので
今は決められないと伝えると仮申し込みし、
後日の返事でも良いとなりました。

仮申し込みしないと帰ってくれない勢いだったので
仮申し込みしたのですが2日後やはりキャンセルさせていただきました。

というのも、メルカリで新品未開封の全く同じものが
値引き価格より更に10万近く(定価の半額以下)安く売られていたので
主人と話をしてメルカリで買うことにしました。

メルカリで購入して普通に縫ったり刺繍も出来問題なく
使えていたのですが、今日は刺繍の調子が悪く
相談したいのですがジャノメが住んでいる地域に
1店舗のみで調整に来て下さった方がいらっしゃいます、、、

行き辛いですが普通の顔して相談するべきか、
もしくは個人経営のミシン屋さん(修理代がメーカーに比べて高額なことが多い)に相談するべきか、悩んでいます。

皆さまならどうしますか(><)
長々と失礼しました。

コメント