
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の爪先が綺麗だとずーっと眺めてられるし幸せな気持ちになります♥️

はじめてのママリ
気分あがります😊!
私はいつも好みのネイルの写真を見せて、コレにしてください!って言ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
わたしも見るだけはよく見ててやってみたいなぁ、でも高いし、その間会話とかどーするんだろう…とか余計な心配が笑
勇気出してみます!
ありがとうございます!- 4月27日

もちもち
ぇえーいいじゃないですか🥰💕
私も行こうか悩んで、なかなか高くて行けないのですが、
色々見てた時はホットペッパービューティーで検索してましたよ🙋♀️
ネットで予約も出来るし、色々仕上がったネイルも見れますしオススメですよ☺️
綺麗なネイルされてる方を見るとこっちも
素敵ーってなるから絶対自分もしたら
幸せなんだろうなぁって思いながら行けずじまいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね
しかもそんなにもたない?とかオフもしにいかなきゃいけないとかなんとか…ですよね笑
知識不足ですみません😂
綺麗なネイルしてて毎月変わってるママとかみたら充実してそうで…
勇気だしてみようかなって思いました😆
もちもちさんも行きませんか😂- 4月27日

さつまいも
今は仕事で出来ないですが、以前はネイルしてました✨
私は気分上がりますよ😆💕
気に入ったデザインがあればスクショしておいて見せてやってもらうといいですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そんなに凝ってるやつじゃなければ大体やってもらえるんでしょうか😎
なんかドキドキしてきました😂
トゥルントゥルンの爪になりたいですね😀- 4月27日

ママリ🔰
私も仕事柄できませんでしたが、育休中に1回だけしました☺️
店員さんに聞いたら、いろいろ教えてくれましたよ!笑
インスタとかネットで「こうしたい」というのをある程度決めていった方がいいかと思います。
あと、お店によって「デザインは指定できません。カラーのみ」というところもあったので、事前のお店選びからリサーチも大切だなあと🤔
気分は上がりましたが、仕事柄続けられないし、お金ももったいないと思ってしまうし、旦那がネイルに興味ないのでやめました。
でもやってよかったです☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
金額のこともありますよね💦
うちはそんな爪に何千円もかけられる余裕ってないほうですが、一回くらい経験してみたいなと思いまして…
いろいろ見てはいいなぁとよく考えています😂
お店選び気をつけないとなんですね!
全然しりませんでした😃
下調べしてからいってみようと思います(о´∀`о)
ありがとうございます!- 4月27日

n
全然恥ずかしいことじゃないと思います!😉
サンプルなど見せてもらったりインスタなどでしたいネイル保存しておいて見せて伝えるのもいいと思います😊
ネイルすると見るたび気分上がります💕
-
はじめてのママリ🔰
気分あがるんですね!
やっぱり私もやってみたいです😃
自分で塗ったりはしてましたがやっぱりしょぼいので(´ノω;`)
めちゃ緊張しますが…
近所の小さなお店からデビューしようかとおもいました😃
ありがとうございます!- 4月27日

🐬
いいと思いますよー!
気分上がりますよ🫰
暇な時とかついつい眺めちゃいます(笑)
注文はサロンによって違いますが、サロンが用意してるサンプルの中かは選んだり、こちらが画像など見せてこんな感じでお願いします!って感じだったり・・・
たまにデザイン持ち込みNGのところもありますけどね!

はじめてのママリ🔰
ネイルサロンで働いてました!
【ジェルネイルするの初めてなんです!】って絶対に伝えた方が良いですよ☺️
デザインは最初はシンプルなのがおすすめです!ポコっとしたストーンやパーツが付いてると無意識に気になってずっと触ってしまったり、爪でカリカリしちゃって取れちゃったりする方もいるので!
ボコボコしてないラメとかでキラキラするぐらいの方が良いと思います✨
あと皆さんほとんど【こんな感じがいい】って画像見せてくるので、こんな色がいいとかこんなデザインがいいとか好きな写真をいっぱい見せてもらった方がいいですよ◎
同じデザインが出来なくても何枚か写真みればこんな感じが好きかな?って好みを把握できるので便利です👌🏻
はじめてのママリ🔰
そんなことしてみたいです。
勇気だして行ってみます笑
ありがとうございます!