※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の食事について、インスタント食品や添加物は避けるべきでしょうか?

妊娠初期、食べ物に注意してたことはありますか?
生物は食べてませんが、
インスタント食品や、冷食、添加物なども
妊娠中は極力避けるべきですよね…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

インスタント、冷食、添加物は極力避けるに越したことはないですが食べ過ぎなければ特に問題ないと思いますよ😃

ママリ👶

私も生物は出産まで一応避けていました!
食べ過ぎはあまりよくないと思いますが、我慢のし過ぎもストレスが溜まるので、私はチートdayと称してたまにインスタントもカロリー高いものもマックも食べてましたよ😊
お酒やタバコは良くないですが、基本的に摂取しすぎが良くないだけだと思うので、食べても大丈夫だと思います🤗

S

基本的に身体にいいものではないと思うので避けるに越したことはないでしょうけど、
つわりの時期は本当に食べれるものを食べるしかないので…笑
マックでも、カップ麺でも、ポテチでも食べれるなら食べて大丈夫ですよ🙆‍♀️
栄養面は安定期入った頃からで十分だと思います💡

ただ、
リステリア、トキソプラズマ、サルモネラあたりの菌に関わる、チーズや生肉、生卵と、
水銀、ビタミンA、カフェインとかの摂取量はやっぱり初期からずっと気にはしてます…
でも、単純な生物の食中毒は気にするのが大変だったので今回はあんまり気にせず食べてます笑