
子育ての中で感じる子供の可愛さや面白さについてのエピソードを共有したいです。皆さんのほっこりするエピソードを教えてください。
【どうでもいい事です】
毎日家事、子育て、仕事などなどお疲れ様です☺️
赤ちゃんって、腕をぐいっと伸ばしてても手が顎の下位までしかこないの面白いし可愛いですよね😂💕
重力に負けてるほっぺとか、一生懸命頑張ってるのに少しずつ後ろにしか進めないとか😂
少し大きい上の子も、よく喋るようになったけど言い間違いとか舌足らずな喋り方とか、何がどうなってそうなったん!?って言いたくなるような予測のつかない行動...本当面白いです😂
私自身、変なタイプなので上の子には毎日「だいすちぃ〜」って言わせて、ほっぺに擦り寄って、下の子は常にほっぺもにもにして口の匂いかいでます😂(もちろんそんな穏やかな事ばかりでは無いですよ!笑)
良ければ皆様の、子供可愛いエピソードやほっこりエピソード教えてください☺️💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ひましろmama
最近1歳になった娘。
ちょっとずつおしゃべりするようになって、「どぞ(どうぞ)」と「した!(ご馳走様でした)」が言えるだけで、いつも主人とベタ褒め+ハグしてます^_^

かとBA
子育てしてみて、ほんとに世の中のママさん達って凄いな〜て思ってる今日この頃です。長男はイヤイヤ期でママはイライラ期ですが…。
次男がギャン泣きしていて、長男がまた叩いて泣かせたのかと思いきや、次男が眠過ぎてフローリングにおでこを強打してしまったみたいで、カタコトの日本語で「だいじょーーーぶぅ??」と言って顔を覗き込むようにして、背中をトントンしててくれました。| Ꙭ)و゙ ㌧
あぁ、ありがとう〜!長男。可愛くてたまんないです。そして眠いし頭重いしでゴツゴツぶつけてしまう次男。。こんな時期もあっという間に過ぎてしまうと思うと愛おしい瞬間でした!!

そらまま
どんどんムチムチになる我が子のほっぺをはむはむするのが日課です。(笑)
息子も最近それで笑ってくれるので辞められない!

りんりんりん
話しだすのが遅かった我が子、3歳少し前くらいに言葉が増えて今でも発音が下手な言葉を一生懸命使ってるので何を言ってても可愛いです。最近保育園で覚えてきたらしく「黙って」とよくいうようになりましたがそれでも可愛い♡笑 あと変なことでいえばよく息子のお尻をかわいいかわいい〜って撫でまくってます 笑

ともちん
ムチムチな太ももを撫で撫でしてハムハムしてます🥺

青天の霹靂 親子丼
コメント失礼します。
私の息子(2歳8ヶ月)は、
いつも出かけるときとか、
色んな人や犬や猫や鳥に挨拶を言いまくる所とか、
ありがとうございますって言葉を、ありがとごますって言う所とか、
可愛くて癒やされます😊
それと、一番癒やされるのが、
息子の頭の匂いがいい匂いでよく嗅いで癒やされてます😊
-
青天の霹靂 親子丼
それと、一つ笑える話が、
生まれも育ちも関東なのに、
マクドナルドって教えたら、
マクドマクドって言ってて、
何故か関西の発言になってて、
毎回笑わせられてます。
後、
いとこが犬飼ってるんですけど、
いとこの犬の名前がマロンなのですが、
道散歩してる犬みんなマロン呼びします😅
犬=マロンになってて、
いくら違うよと言っても、
マロンって呼んじゃいます。
寝ながら笑ってたりとか、
嫌な夢見たのか、寝言喋ったりとか、
本当毎日面白いです😊- 5月26日

退会ユーザー
息子は2歳半にしてツンデレ?というか。
私がじゃれて腕とか背中をはむはむしながら食べちゃうぞ〜とか言ってたら「離ちぇ〜」と言いつつも満更でもない様子。
ニヤニヤしながらそんなに抵抗せず、赤ちゃんみたいな甲高い声を出すので母ちゃんもうメロメロです。

kumi
こんにちは。
まだ歯が2本しかないのですが、笑うときにのぞく2本の歯 可愛いです。
すごいね〜と言うと誇らしげに『うーん』と言うのも可愛いです。
みなさんと同じように
頭皮や口 耳の匂いをかいでいます。
足の匂いも全然臭くなくて、癒されます✨

こーくんママ
うちの息子は今7歳ですが、
1歳になって今くらいの時期に
歩くようになりましたが
今にも転びそうにガニ股で
歩いてる姿には
ほっこりしたのを覚えてます😊

たまやん
わかります〜❣️
赤ちゃんの頃頭痒くても頭に手が届いてないの面白かったし、伸びしても耳の所ぐらいしか伸びない手もすごく可愛くて、伸びするたびにキュンキュンしてました😍
息子はいい間違えが少ない方なのですが、赤ちゃんが言えなくて「あちゃかんまん」って赤ちゃんマンのこと言うんですが、昨日お昼寝前に胎内記憶なの?みたいなこと言ってて、「あちゃかん居なくなっちゃったのー」って何回か言ってて可愛かったです。お姉ちゃんいなくなっちゃったみたいです。お姉ちゃんも「おねちゃん」って言うのが可愛いです💕
息子君が私のところくる前に女の子が来ようとしてくれたのかな?

J子
最近やっとつかみ食べができるようになってきたのですが、食べ物を握ってる指が邪魔をして自分の指を食べちゃってまだ食べれません。😂
一生懸命食べようとしてるけどやっぱり自分の指ばっか食べちゃう娘が可愛すぎます。🤣

はじめてのママリ🔰
上の子の「Amazonプライム」の言い方が可愛いです!発音が良すぎて可愛い😍
下の子は「はい」が言えなくて「あし」って返事します😍
可愛すぎて二人に何度も同じことを言わせようとしてしまいます🤣

ぴよちゃんママ
ここ数日で覚えた遊びが、うつ伏せになってユラユラと体を揺らす遊び(*´ω`*)
初めて見た時は可愛すぎて、何回もユラユラして?って言ってみてもタイミングがあわないとしてくれず(´-`)
上手😃👏✨すごいねー😆
そんなことできるようになったん😍っておだててたら、次の日から何回もするようになって、今では体もユラユラ頭もユラユラになってて、とてつもなくキュンキュンしてます😍😍

はじめてのママリ🔰
新しいオムツに替える際、いつも生ッチリを「ねぇねぇ〜🥰」と言いながら撫で回し、向こうも「なぁにい😃?」と返してくれる幸せのルーチンです(笑)スッベスベの青いお尻、可愛過ぎますよね

k
我が家は二卵性双子が1歳2ヶ月になりまして、真似っこが上手になってきました。
パチパチと拍手ができるようになって、夫と私、双子の4人のみんなでパチパチパチパチ〜と出来るともうただひたすら笑顔で幸せいっぱいです♪^^

助言の声
たまに外に出掛けると前におぶっていたり、ベビーカーに乗ってくる赤ちゃんと親御さんをみつけると、とても可愛らしいなと思ってしまいます(ノ≧▽≦)ノ
-
NANAZO
分かりすぎてコメントしちゃいます!
ばれないようにと思いつつでもやっぱりじ~っとベビーカーとか抱っこ紐とかのぞいちゃいます😂
嬉しいとき少し舌が出るのが可愛くて、あやしてちょいペロが見られるとデレデレになっちゃいます😍- 5月26日
-
助言の声
とてもかわいらしいことですよね(*≧з≦)
- 5月26日

ゆゆ
脳内も体もフル稼働で毎日バタバタと忙しいですが
こんなほっこり投稿で我にかえるというか、幸せを実感できたりします🥺

1姫1王子
1年生になった娘、ベタベタすると嫌がるお年頃ですが、行ってらっしゃいするときに何度も振り返って手を振ってくれます。
大きくなっても我が子は可愛い!
息子はまだまだ甘えん坊で気付くと私の膝に座ってます。
そして、2人がいちゃいちゃしてる姿はもう、たまらん笑

はじめてのママリ🔰
1歳半の息子。旦那と子どもを残して買い物に行き帰ってきた時テチテチ寄ってきておかえりってスクワットしてくれるところと誰かが何か食べていると自分ももらおうと、あん!あん!あーーーん!と必死に訴えてきてそのあとちょうだいのジェスチャーする所♡ジェスチャーされたらあげずにはいられなくなっちゃいます。

meimi♪
8年振りの赤ちゃんの可愛さたるや……もはや、孫💗笑
唾液でいつもどんな時もトゥルトゥル&テカテカのお口に、毎日何度もチューしたくてたまらなくなるそんな気持ちを頑張って押し殺して、そのかわりに、甲高い声で、チュチュチュチュチュと言いながら、ベビのお口を私の頬にあて、強制的ほっぺにチューをしてもらうのが日課😘
主さんより私の方が変なタイプだと思う!笑

ミカエル
うちの子3歳ですが、まだしっかり話せないので、
ウルトラマンをウトマラ
とかいろんな言い間違いをしたり、
これこれやってみなとか言ったり、毎日大変ですけど、おもしろいです(^^)

まッシゅ
上の子3歳になりだしてやっと言葉が出るようになってきました。それだけでも可愛いのに「ママ、すぃ~ち(好~き)と舌足らずな言い方は反則やろ~と思い1日のイライラや疲れがこの一言でぶっ飛びます。
下は下で赤ちゃんなので最近指しゃぶりするようになってきたその姿にノックアウト…❣️何で人差し指でチュパチュパしてんだよ~可愛すぎる…だろうがぁ~とこれまたキュン死です…
コメント