※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maai
産婦人科・小児科

高度異形成 ASC-Hと診断され、ウィルス検査結果待ち。治療や金銭面に不安。治るか心配。

去年高度異形成 ASC-H
と診断されました。 今日また診察&ウィルスの検査をして又2週間後に結果がでます。
喫煙もしてるし怖いです。
完璧に治るものでしょうか。
手術とかになったら金銭面的にどうしようかと不安です

コメント

ともとも

10年くらい前に、円柱上皮切除術をしました💦

高度異形成→正常化される方もいるようですが、私は癌化しやすいウイルスの1つが見つかったので手術しました。私はラッキーなことに取り切りで大丈夫でした。
もし高額なら、収入に合わせた、設定された金額以上(お入りの保険証の限度額適用認定証)いかない制度もありますし、掛け捨ての保険でも保険料率おりますよ。

  • maai

    maai

    コメントありがとうございます😌 手術の際入院とかありましたか??
    日帰りならいいのですが(´・ ・`)
    今度のウィルスの結果によって私も今後どういった事が行われるか決まるみたいで、今からソワソワしてます(´・ω・,`)💦
    私は国民健康保険になります。
    他保険よく調べてみますね!
    参考になります‪︎‬ ‪︎☺︎

    • 4月27日
  • ともとも

    ともとも

    子宮けいガンだけは、ウイルス性なんですよね😅なので、今は喫煙とかは気にしなくて大丈夫です✨

    私は1日入院しました。痛みが嫌過ぎて、下半身麻酔でなくて全身麻酔にもしていただきました✨

    当時は国保だったので、お住まいの市町村へタイミング良いときにお話聞かれる(お金はかからないので限度額適用認定証の手続きも◎)と良いと思います✨

    結果が、「正常化しました」になるのが1番良いですね💦

    • 4月27日