
子供の可愛い言い間違いや母専用の語録を教えてください。過去の例もあります。他の方のコメントも楽しみにしています。
子供の言い間違いや母にしか伝わらない語録あったら教えてくれませんか?😊
最近すぐ言えるようになってしまい寂しいです😂
うちの子は、
お子様ランチ→おすくらまんじ
ヘリコプター→ヘプリトコラ
アイスクリーム→アークミーム
ハッピバースデー→はっぴわーわーで
アンビュランス→えんべわす
などが母専用です🙌
言えるようになってしまった過去のものは
フォークリフト→ぽいとこー
キャラメル→かりめるる
オレンジ→おんじー
しわしわ→ふしゃふしゃ
とかです🙌
可愛いのモリモリ教えてください🥺
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんのお子さんの言い間違いもぜひぜひ教えてください✨
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

まぐ
定番ですけど、スプーンをぷすーんって言ってたのは可愛かったです。
すぐ言えるようになっちゃったけど💔
今の私のお気に入りは、きのこ→きこ です😊

ぺぺ
新幹線→あーかっけー
バイキンマン→きんみんがー
と言い間違えてました🥺
最近は今違いも減り懐かしいです😭

はじめてのママリ🔰
パイナップル→パップリン
なんでそうなった!!!って感じです😂
-
あきとまる
うちはパイナップルをピラプップラです!
子供って不思議ですよね笑- 5月19日

あきとまる
ごめんなさい→ごめんちゃい
おかえりなさい→おかえりーちゃい
おはよう→あーほ
って言います笑笑
-
🧸
あーほで吹きました🤣🤣
- 6月20日
-
にこ(﹡ˆˆ﹡)
あーほ 笑いました😂(笑)
- 6月20日
-
あきとまる
笑えますよね😂
朝はあほから始まります🤣- 6月20日

はじめてのママリ🔰
ブロッコリーがブッコロリだったのは笑いました😂
あとご飯を食べたあと、香ばしい!と言ってたのも🤣🤭🤭
-
ゆきぽっぽ
ブッコロリはウチの末の弟(現在30代w)も、6歳と4歳の娘ももれなく言ってました🤣
子どもにはブッコロリの方が語呂が言いやすいのかもしれませんね🤣🤣🤣- 5月19日

はじめてのママリ🔰
息子の言い間違いで、
大好きなのでずっと直してない言葉が
いや→いやだ
と思っていて、
「これ、いやだだよ!」
と未だに言います。
小1になったのでそろそろ気付きそうです。
あと、昨日、
やわらかい→やらわかい
と言っていて、言いながら首をかしげていましたが
これも時間の問題だなぁ、とそのままにしました😊

はる
お砂場→おるすば
訂正すると怒ります🤣

にいこ
うちは微妙に惜しいものが多かったです。
ジャンパー→ばんじゃー
ブロッコリー→ぶっころり
じゃがバター→ばじゃがたー
たまご→ぱーごーご
父母専用だったのは
いおいお(いろいろ)→ボールペン、クレヨンなどペン系全般これでした
まん→アンパンマン
だだ→パパ
ですね。
特に、ママは早めに言えたのですが、なかなかパパが言えなくて、しばらく「だだ」でした。嫌だ、という意味だと誤解されたこともありました…。

初めてのママリ🔰
ハンコ→反抗期
なになにと同じ→となじ

はじめてのママリ🔰
清掃車をなぜかターターシーと言ってました😂

はじめてのママリ🔰
ゴミや髪の毛のことを「めんめ」といいます。
そして、未だにおっぱい飲むのですが、飲みたいときも「めんめ」です🤣
「めんめってなに?」って聞くと、最近は「ぱーいぱい」と言います😂

あおひな
お笑い好きな我が子😏
チョコプラ(チョコレートプラネット)→コチョプラ
シソンヌ→スザンヌ
パンサー→尾形の人たち
四千頭身→都築の人たち
などなど😁💨💨

いえやす
こっきんしゃーしゃー⇨トラック
です^ ^
ドドドーナツ⇨ドーナツ

2y+0y mama
トーマス→パーシー
魚→オトト
飛行機→ぶ~ん
パトカー→パッパー
いらっしゃいませ→いっしゃーせ
新幹線→しんせんせん
みんなの語録もすごく可愛くてぽっ😍となりました!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
しんしつ(寝室)→ひんひつ
は、よく言ってました。

mayumi
お道具箱を
おどうふばこ
100均をしゃっきん
です😂😂😂😂👍

ステゴ
ウルトラマンの主題歌の
走り出せ〜→しりわせ〜
守りたい〜→のりさわぎ〜
が最近のヒットです😂

**藤子**
上の子ですが、何故かマカロニを…
かんたろー
と言っていました🤣
全くカスってませんし、歌の北風小僧も知らぬ時期です_(┐「ε:)_どこから来たのか謎のまま…

ゆっきぃ
カレーパンマン→カリーマンマン
ドキンちゃん→んキンちゃん
言い方が可愛いです🥰

S
スプーン→ぷくーん
(救急車)ピーポーピーポー→ぴこぴこ
ゴミ収集車→みみきゅーきゅーしゃ
消防車→ぼうそーしゃ!!
日に日に喋る言葉が増えていて、今が最盛期かもと思ってます😂

ととまま
コンビニ→コンニニ
ポップコーン→コップポーン
コーンスープ→コーンプープ
たまご→たまも
おさかな→おかかな
可愛すぎてまだこのままでいてほしすぎて
同じ言い方してしまいます(///∇///)ゞ

kiki23
うちの娘ちゃんは
レタス→ベタス🥬ってよびます😂💞

退会ユーザー
リトルグリーンメンの事を
ひとりグリーンメンっていいます😂

aaa
ピーナッツ→つな
楽しかった→たのったった
ヘリコプター→へりぽくたー
ドラえもんの歌うたってると
タケコプター→たけぽくたーになります笑笑
-
あや
うちもへりぽくたーとたけぽくたーです✨同じで笑ってしまいました🤭
- 5月20日

らむりん
ともだち→とろまち
おさかな→おかさな
シートベルト→しーとるべー
言い間違いおもしろ可愛いですよね💕

まつ
ダイワハウスをばいばあうちゅ
体操服をんとーうく
ドクターイエローも、んとーうく
と言っています🤭

ママリ
妹が小さい頃カルピスを
かるしゅびるっていってたの
思い出しました🤣👌
かるしゅびるの方が長いし
言いにくいのにって
笑ってました😂

R☪︎
お味噌汁→おもとしる
スパゲッティ→スパべッピー
コーンポタージュ→こーんとぱーじゅ
ひさしぶり→ひさぶるり
ギリギリ言えないのが可愛くて
何度も言ってもらってたら
ついに間違えなくなってきて寂しいです。笑

ぐにょ
ティッシュ→ピッチュ
ベビーカー→べベーカー
違う→わーう
見たいなしたいな食べたいな→たいな〜
いす→ひしゅ
みーちゃん(叔母)→やぁやぁ
ミッフィ→みっみ
ブロッコリー→ぶどっこい
ぶどう→武道のイントネーション
などです😄ずっと言えないでほしいです☺️

y
上の子が2歳前の頃ですが
ほっぺ→あぴ
の言い間違いが大好きだったことを思わず思い出しました💓

ととろ
今はもう12歳の女の子ですが、
スヌーピー→すまーぴー
じゃがいも→がじゃいも
乾杯→ぱんかーい
と言ってました❣️
思い出して懐かしくホッコリしました☺️

はじめてのママリ
マスク → マクス
スパゲティ → スカペッピー
お月様 → おつきまさ
テレビ → テベビ
など、大きくなり、ちゃんと言えるようになってきてちょっと寂しいです🥹笑

カメムシ
松ぼっくり→松ブロッコリー
さらばだー→サラダバー
パプリカ→パクリカ
縄跳び→にわとび
しばらく→しらばく
とかですね😂直していかなきゃと思いつつ、可愛すぎてそのままです🥰

とりさん
量子力学→りょうしきがく
くらいですかね。
1歳9ヵ月の息子です。
これから面白い言いま違いが出てくるかも知れません。

けい
途中までこらえてましたが、はっぴわーわーでで吹きました🤣

退会ユーザー
うちなんてブロックをドラッグだ ですわ
ドラッグやろーよ〜
ドラッグどこ〜
って毎日違法ワードが飛び交ってますわ
-
ママ瞑想禁止って言われる
笑いました(笑)
- 6月20日

いちゅまま
ポテト マクド⇛ピーポーピー

ゆらゆら
最近3歳になってからだいぶ言えるようになってきましたが
あのさ~→あのしゃ~
〇〇だけど〜→〇〇だけろ〜
おかあさん→おかあしゃん
風船→ぷーせん
イエロー→イデオー
まつぼっくりの歌が途中でどんぐりころころにかわってました…(笑)

あゆりママ🔰
ちゅーるのCMをみて、「いなば」を「いまま!」と言います(笑)
テレビ→テベリ
月をみて、うしゃぎしゃん、と(笑)
親バカですが、可愛いです

ゆきんこ
くつ→つく
うま→ひひんま は笑いましたー🤣

いちゅまま
タツノオトシゴ⇛たしゅとおのしご
ブレスレット⇛てぐわ(首輪の手バージョン??)

いちゅまま
スパゲティ⇛すぱべっきー
ポップコーン⇛ぽっくぽーん
色々思い出しますね〜
忘れちゃうー

はじめてのママリ🔰
おてつだい → おつてだい
もう少しで5才になるのに直りません😅

ママリ🔰
もう言えるようになってしまいましたが、、、
ヤクルト→みにゃまー
くるま→ぴっぴーちゃんみー
完全にままぱぱにしか伝わらない語録でした🤣

たまやん
殆ど言えるようになってしまったのですが、
室外機→ぴんちっちー
パパ→ツゥーメイクン
ママ→ウーメィちゃん
まーぜーまーぜ→みーまーみーま
新幹線→しんかんじ
しーくん(息子の名前)→かーくん 友達のしんちゃんは言えるのにしーくんはいえなかった😅
今でもあやしいのは
赤ちゃんマン→あちゃかんまん
きらきら星の『とどくと良いな』→どどぐどいいな って全部濁点になります🤣
れっどくわっくわが何かなと思ってたらF 1カーでした😨

美咲
マスク→マクス
スパゲティ→すぱべっぴ
リモコン→みーこん
です🤣
ちょっと前までは
トマト→ままと
たまご→ままご
ちゅるちゅる→麺類
でしたが、気づいたらちゃんと言えるようになってるんですよね。
-
美咲
あとコーンスープ→コーンプースです笑
- 5月19日

りなな🔰
ちーいーたん!→1,2,3
ぐっぐr→ヨーグルト
可愛いすぎますよねぇ☺💕

えっちゃん
今は4歳の息子、
こんにちは → あっぷーわ!
マンションで会う人に「あっぷーわ!」とお辞儀しながら言い回っていたのが可愛かったです🤣🙌
あと12月に色んな場所を指差して「たていし!」と言うようになりました。
「立石?」と思っていたら、クリスマスと言っていました😂
街で見かけるクリスマスツリーを指さしては「立石!立石あった!」と言っていました😂💕

あぽ
最近は誕生日→たんじょんび🎂
ママ遊ぼ→ママぼ
大根→コンコン
トマト→ト
バナナ→バンバン
お菓子→おかちと言ってます😁

1983年二次の母ゆか
積み木→つみきり
ピアノ→ピア
抱っこ紐→抱っこひー
アナと雪の女王をありのままでの曲で覚えてしまって、ありのままと言ってます笑
この前幼稚園のバス停で同じ年少さんのママさんに娘がありのままって言って、えっ?って伝わりませんでした笑

ぴぴぴ
言えるようになった言葉も増えたけど未だに間違えてるのは
テレビ→テベリ
マスク→マクス
ごちそうさま→ごちさま
言えなくて好きだったのは
びっくりした→ぶっくりした
キツネ→クツネ
です🤭❤️
-
はじめてのママリ🔰
テベリ!うちも同じです
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
アンパンマン→アンマンマン
ドキンちゃん→ドンキンちゃん
とじこめられる→とじめこられる
おすし→おしす
くすり→すすり
ホイールローダー(働く車)→ほいーろーだ
言える前がかわいいですよね👋😆🎶✨

りりとと
しまうま→うまうま
くま→んま
キリン→きいん
かめ→あむ
てんとう虫→てんむしー!
(なんかてんとう虫はだいたいテンション高めで言う)
ライオンやトラは眉間にシワを寄せながら真剣な顔で「ヴヴー」と唸り声なんですがソレが可愛くて積極的には訂正してないですꉂ🤣𐤔←
もう少し言葉が増えてくるともっと面白可愛いのが増えるかなー?と楽しみにしてます(笑)
ちなみに上の子は言えてない(言い間違え)でなく謎の変換されたものがちょいちょいあり困りました😅
忘れもしないのが「くっくね(魚)」魚が「くっくね」に変換されるなんて思いもしなかった😂
「きつね?」とか似た言葉を出すと頷いたりもしてたので、1ヶ月くらいわかりませんでした😅
面白可愛いけど元と違い過ぎてビックリしますꉂ🤣𐤔

退会ユーザー
今現在2歳7ヶ月の息子は
靴下→つくした
ブロッコリー→ぶっころりー
いただきます→いためそ
わかった→わからったー
とまれ→とまめ
お薬→おすくり
ですかね😂

はじめてのママリ🔰
スパゲティ→パスゲティ
シスター→チスター
コンピュータ→こぴゅーたー
ケンジ(うちの犬の名前)→テンジー
くらいですかね。

YatoRuka
3歳の言葉ゆっくりさんですが、一番の(私の)お気に入りは
ごちそうさまでした→ごまししした
最近だと、
鯉のぼり→このごり
ドンブラザーズ→とうもろこ
(どんぶらこが言いたいらしいけど言えない🤣)
です
可愛いしか、出てきません🥰🥰

温州みかん
ちょうちょ(🦋)➡️そーそ
エスカレーター➡️イスカレーター
オロナミンC➡️コイタミンC
おやすみなさい➡️おみかさい

はじめてのママリ🔰
口は達者な方ですが…
膝をピジャと言うのは可愛くて何度も聞いちゃいます😁

あげだま
ミニー→ミミリン
もう、キャラクター違うがな……😅と思ってました。

はぎさん
もうすぐ4歳になる娘が「食べる」を未だに「はべる」と言います😂
わざとなのかマジなのか…
可愛いのでそのままにしています🥰

iyママ
ばいきんまんのことをばいばいぴんと呼びます🎵
可愛いからずっとこのままでいいかなーって思います✨

パチパチ
かーキャリア→キャーカリアー
こいのぼり→こいぼろり
こいのぼりは、歌っている時はちゃんと言えていたので特に面白いです🤣
後、少し前までは『はたらくくるま』という歌の「どんどん出てこい〜♪」を「でんでんここい〜♪」と歌っていました😄

いちご みるく
娘は最近アナ雪にハマってるんですが、最初に出てくる「氷の心」の「こ〜がらしふけば〜♪」を「お〜ばまし〜」と歌ってて、「おばましから観る!」というのをあの歌から観るという意味に理解するのに時間がかかりました😅

まいきー
トーマス→にゃにゃす
ドキンちゃん→ききんちゃん
プーさん→ぷしゃん
消防車→しょーしょーぼー
新幹線→しんしんしん
パトカー→ぱっちっちゃー
バス→ばぶ😂
クレーン車→くしゃー
などなど、こんな感じのが今すごく多いです🙂
今だけだと思うと、全部メモしておきたくなりますね❣️
-
meimi♪
しんしんしん 爆笑しました🤣🤣🤣- 5月19日
-
まいきー
読んでもらえて嬉しいです😊
少し前までは「しんしんかん」だったのに、急に全部「しん」🤣
どんどん遠ざかってますね😂- 5月19日

ちいちゃん
滑り台→すべだい
よしかつ(旦那の名前)→よかつ
と言っています😊

ドッスン
アイスクリーム→アシキング🍨
ごはん→ごあん
パイナップル→ぱっぱっぷー
ティッシュ→ぴっしゅ
-
meimi♪
アシキング アニメかマンガのタイトルみたい🤣
ぴっしゅ ガールズグループの名前みたい🤣
笑わせてもらいました🤗- 5月19日
-
ドッスン
言われてみれば漫画のタイトルみたいですね!笑
強そう🤣ジャンプとかにありそうです😂- 5月19日

退会ユーザー
2歳の娘はドラえもん→ドラもん
スプーン→スペーン
頑張ってね。→がってんだ❗
5歳の息子は鬼滅の刃を→きつめやいば
どういたしまして→どういたまして。と言ってます。聞いていて面白いです。🤣🤣🤣

ままり
収集車→しゅうしゅうしゅうしゃ
消防車→しょうしょうしょうしゃ
何かと多い🤔

はじめてのママり🔰
マクドナルドのハッピーセット→エペシート
さくらんぼ→しゃくばんじ
最初、何言ってるのかわからなかった…

meimi♪
長男が小さい時よくうたってたのを書かせてください😆
♪きらきら星⇩⇩⇩
チーラチーラひかる〜
おとなのほしよ〜
またまたきてる〜
みんながみてる〜
チーラチーラひかる〜
おとなのほしよ〜〜〜
♪どんぐりころころ⇩⇩⇩
どんぶりころころ どんぶりこ〜
おいけにかまってぱーかいけ〜
じょじょうがでてきてこんにちは〜
ぼっちゃ いっそにあそびまそ〜
どっちの歌も動画に録ってあるんですが、もう全力でこううたっているので、何度見て聴いても笑えます🤣🤣🤣
チラチラ光るおとなの星。またまた来てる、みんなが見てるって、なんか怖い替え歌になってて爆笑🤣
どんぐりころころも、ぱーかいけーって何??🤣
んって言うだけでぼっちゃんになるのに🤣
最後の、しょが言えてないとこも、ハッキリと『そ』ってうたってるので笑えます🤭🤭🤭
この2つの動画は永久保存します🤗

マカロン
もう4歳であの頃が懐かしいのですが、覚えている言葉で
桃→ぼぼ
ぶどう→ブボウ
ワニ→カーイ
トイ・ストーリー→エテトーイ
ミニオン→ミンミン など
あとは地域柄になるのですが、
オークワ→オークラ
ココカラファイン→おかーはん
でした笑
いまでも「つ」が「ちゅ」です笑
つみき→ちゅみき
息子の名前がみつきなんですが「みちゅき!」て言ってます笑
いつか直っちゃうだろうねぇ

BOYSママ
我が子は言葉が遅かったのでゴミ収集車→ポイ
ウサギ→ピョンピョン
魚、恐竜、鬼等は全て→アブー
トラック→じぃじ(軽トラ乗ってるから)
洗濯→ぐるぐる
抱っこ、学校→ダック
おさるのジョージ→ウッキッキー
アンパンマン→パンマン
バイキンマン→バイキン
最近はアンパンマンがちゃんと言えるようになりましたが
バイキンマンはバイキンでマンがつけれません。
喋りはじめが一番可愛いですよね。

ぽこ
赤ちゃんマン→あちゃかんまん
赤ちゃんは言えるのにマンは付けられないです😂

退会ユーザー
バナナ→まなな
かんかんかん(踏切)→ちゃーちゃーちゃー
今でもなんでそうなったのかよくわからないのが、
凹凸(プラレールのレール、オスメス)が、どっちょとあな…あなはともかく、どっちょとは一体…????です
ぴょこっとでてるのがどっちょ、らしいです
このあいだ、靴下に穴があいてしまって
どっちょー!と叫んでいたので

3人のまま
DVD→びーぶーびー
びっくり→くっくび
キティちゃん→ミミーちゃん
4ヵ月後に4歳になりますが、訂正せず、、、(笑)
まだまだこのままでいて欲しいです(;_;)

エミリー
モンシロチョウをオモシロチョウと、ドヤ顔で言った時は大爆笑しました(笑)
心の中で、君が面白いよってなりました🤣

ちぃママ
3歳になりますが、アンパンマン号→アンパンマンマンゴウといいます。
-
ゆぅまま
息子も一緒ですー🤣💕- 5月20日

はじめてのママリ🔰
アンパンマン→アンパンチ
メロンパンナちゃん→メロメロパンチ
バイキンマン→バイバイキン
ショクパンマン→パン
カレーパンマン→パン
ドキンちゃん→キンちゃん
コキンちゃん→キンちゃん
バタコさん→バタト("かくけこ"が"たつてと"発音)
ジャムおじさん→ぼーどーさん
最近は、アンパンマン、カレーパンマン、ショクパンマンは言えるようなったけど、パン2人いるし、バタコさん呼び捨てだし、ぼーどーさんは、どこからきたんだか?🤣笑

たかゆか
保育園のころは
ジャングルジム➡️ジャングルミンジュ
色鉛筆➡️えろえんぴつ
ひっくり返す➡️ふっくら返す
入学して最近は
掲揚台➡️栄養台
あと、言い間違いじゃないですが
しりとりしようと言って始めた第一声が『しりとりの、ま!』と言われた時は、一瞬時がとまりました(笑)

こうたママ
可愛いですよね♥
うちも最近言えるようになってきたので寂しく思ってるところでした😂
たんぽぽ→たんぽこ

はじめてのママリ🔰
うちも ぱんかーい です!
かわいいですよね

優しいゾウ
開けて→あぷちゅ です😍

1姫1王子
普通に言えるようになってしまったけど
1歳半検診のとこに貼ってある紙は
あうあ(ごはん)
んぷち(スープ)
じゅー(ぎゅー)
おいち(よいしょ)
ぶー(おんぶ)
かーい(かわいい)
ちた(くつした)
などなど…可愛いが溢れすぎてて当時の自分にものすごく感謝してます笑

あ
たつのおとしご→たつのおしごと
ハシビロコウ→ハシビロくん
まだまだあるはずです…😂

ママリ
母しかわからないって感じではないですが最近笑ったのは、
まことお兄さん→ぱことおにいさん です😁

はじめてのママリ🔰
バイキンマン→オレサマ
には笑いました!
バイキンマンの言う オレサマが名前だと思ってたみたいです。

焼鳥ビール🍺
コップ→ぽっく
お砂場→おすばな
DVD→でぃーぶいびー
ブロッコリー→ぶろっこ
バイキンマン→ばいきんちゃん
壊れちゃった→こりらっちゃった
NHK朝ドラ→大月ひなた
松重豊さん→きょむぞーさん
最後2つは朝ドラ『カムカムエブリバディ』の影響です😅

ゆぅまま
アンパンマン→あんまんまん
バイキンマン→んなん→あーきんやん
ドキンちゃん→いーちゃん
コキンちゃん→いーちゃん
パトカー→あとたー
道路パトロールカー→あとろろーたー
ゴミ収集車→おっちゅーちゅーちゃ
遊ぼう・遊ぶ→あぽぼー・あぽぶ
滑り台→いーたい
ショベルカー→いーたい
おはよー→おたとー
こんにちは→ちわー
おやすみ→おたちゅみ
新幹線→いーたーちー
ドクターイエロー→おったーいえいえろー
マクドナルド→あんまーまー
等などたくさんあります🤣
中等度難聴で1年ほどの言語発達の遅れがある息子で、言い間違いより発音不明瞭なだけのが多いけど可愛すぎるからもう少しこのままでいて欲しい🤣💕笑
でも今からこうゆう言い間違いが増えていくのかなと思うと楽しみでもありますね🥰🥰🥰
バイキンマンが「んなん」から「あーきんやん」に変わったときは寂しすぎました🤣🤣💔笑
みんな可愛い言い間違いで癒やされてます笑

mama
4歳の娘は未だにスパゲッティが言えず、スパペッピーです😂

🍖肉LOVE🍖
・アンパンマン→あんちゃんまん
・くつ→おつつ
・マスク→まくく
・キティーちゃん→ピッピーちゃん
・ミッキー→ミミー
・ミニー→ミミー
・ガラピコ→ガラチコ
・チコちゃん→ぴこちゃん
たくさんありすぎて書ききれません(笑)

たんぽこ
たんぽぽ→たんぽこ
が可愛くて未だに訂正できません😂😂
とりあえずたんぽこをいつ卒業しても見返せるように動画に残してます笑

はじめてのママリ
パトカー・消防車→ぱぁぱぁかー
救急車→きゅうきゅうかー
ハイールローダー→ほいーだー
ぱんだ→ぱがぁ
スプーン→あぷーん
書き出すと止まらなくなる。笑
今だけと思うと凄く愛おしいですね💕

はじめてのママリ🔰
4歳ですが
ポムポムプリン→ぷにゅぷにゅぷにゅん
ヘルメット→ヘムレット
ハッピーバースデー→ハッピーバースデートゥープー
そして、字が書けるようになってからの書き間違いが
メロン→めどん
なお君→なよくん
アイスクリーム→あいすくりんむ
せんろ→せんど
なるほど、そう聞こえてたのね😭
2歳児は何回訂正しても
チョコ→こちょって言います。
ぷにゅぷにゅぷにゅんがお気に入りです♡

2児♂️の母親
年長の長男ですが。
おままごと→おまごのと
今月の事です。しっかり録画してから、正しい言葉に訂正しました。
間違ってはいないけどあえて訂正していないのは、ねんね です。寝室、寝ること の赤ちゃん言葉ですが可愛いからそのままにしています。
他にも長男独自の言い間違いありましたが、おまごのとが強烈で思い出せませんwww

ままり
あかちゃんまん→あちゃかんまん
きみどり→きみみどり
小さなお葬式のCMのマネして(地方でしかやってない?)
小さなお葬式→小さなお掃除機
2人目の男の子はどんな言葉を発するか楽しみです♪

カフェラテ
まだうちの子が2歳くらいの時は
お母さん→ちゃーちゃん
お父さん→とーたん
って言ってました😊
保育園の先生は、最初、?マークが飛び交ってましたが、私たちの事を見ながら言っているのを見てわかったみたいです笑
そんな息子、もう少しで5歳ですが、カルピスの事をカピルスって言ってます笑
何度、『カルピスだよー』と言っても最初は、ちゃんと言えますが次に言う時にはカピルスに戻ってます🤣
-
カフェラテ
あと、セブンイレブンの事をセブンイブンって言ってます😅
- 6月20日
-
ママ瞑想禁止って言われる
うちの長男はセブンビブンって言います(笑)
- 6月20日
-
カフェラテ
可愛いですね😍
- 6月20日

はじめてのママリ🔰
ハートキュアウォッチ→
ハートキュアぼっち(´・_・`)
プレゼント→プゼレント
まだ長女が2歳くらいかな?
鬼滅の刃に出てくる鱗滝さんのことを「うごきだしさん」って言ってたのが可愛かったです😂💓
1歳のころは「もう1回」のことを「バッキ☝🏽」でした😂

ママリ
西松屋→にしやつま
ケチャップ→びきちゃっと

退会ユーザー
マスク→マクス
描き描き塗り塗り(お絵描き)←かきかきぬにぬに
母にしか分からない言葉がいろいろあって面白いです🥰

syu5
すな(砂)→なす
ウォーリー→ボーリー
だいじょうぶ?→じゃんぼーぐ?
ほら~→ほわ~
などです(笑)
おかさなはいつの間にか直ってました…あと、ネコバスの発音がおかしかったんですが、それも直りました(笑)

退会ユーザー
もしもし→ぴちぴち(高音早口)
ごっちゃー→ごちそうさま
びーばん→ピーマン
ちゃちゃちゃ→かぼちゃ
とーーーし→とうもろこし
めそめそ→忍たま乱太郎(主題歌の「がっかりしてめそめそして〜♪」から😂)
まだまだありますがぱっと思いついたのはこんな感じです☺️
あと、靴をおくつ(実際はおくちゅ)と言うのですが、その延長で靴下はおくちゅった、長靴はおながぐちゅです😍

ままり
お子さまランチ頼んだときに「きいろいよーぐるとがないよ!」といってて、なんだと思ったらプリンのことで
カップに入ってたらヨーグルトなのかと笑いました😂
ちなみにお店の人がプリンのせるの忘れてました🍮

なーちゃん
にんたまらんたろう→にんたらまんたろう
マック(マクドナルド)→パック
蚊に噛まれた→かにに噛まれた
おたまじゃくし→おじゃまたくし
おじゃまたくし、はトトロでメイちゃんが言ってるので、本当に言うんだ!とちょっと嬉しかったです😂
-
チョコパイ
蚊ににかまれた
分かります!
うちの娘は
蚊がいる→蚊ががいる
って言います🤣
その方が言いにくいー- 6月20日
-
ママリ
横からすみません、そういえばうちも、「かが」がいる!っていいます🤣
- 6月20日
-
なーちゃん
娘さんも言っているのですね!
蚊ががいるも言います!笑
血がが出たとかも言ってます😂- 6月20日
-
チョコパイ
「蚊」ってゆう一文字の単語があるって認識出来てないんでしょうね🤣
本当に可愛いです💕- 6月20日

はじめてのママリ🔰
ウーカン⇨ショベルカーやショベルカー消防車など工事車両や救急車両全般
でも母はどのウーカンカンを指してるか分かりました🤣
また他の人には『💩?』と言われてました笑笑
ジッジ⇨ゴミ収集車

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
プレゼント→しゅべりんとん
スヌーピー→いーしーぴー
今は言えるようになったけど、この2つは忘れられない(笑)
未だに地味な間違いは色々あり
カゴ→かぼ
びっくり→ぶっくり
哺乳瓶→こにゅうびん
可愛いです🤭🤭

チョコパイ
テレビ→テビル
ゆきだるま→ゆきまるだ
ガレージ→ガレジン
(電子)レンジ→レンジン
ビール→ビルビー
言い間違え可愛すぎて、メモって残してます💕

みっきー
もう4歳ですが、おかあさんといっしょの
ファンターネ→ワンタンメン
になってます😅
まだまだカタカナ言葉は難しいようです😅

ママリ
あまり言い間違いがなくてそれはそれで寂しいんですが、唯一、
「食べる」→「ぱべゆ」
は可愛いなって思いました😊

なっぴ
てんとうむし→あし
かたつむり→ねんねんしっし
みかん→あかん
救急車→しゅうしゅうしゃ
パイナップル→ぷっぷー
が、今のところ消えてほしくない息子語録です😭💗

あげだま
3歳現在
ポップコーン→ポックポーン
リトミック→ピクニック
今日ピクニック!と突然言われてびっくりしましたが、リトミックのことでした😅

はじめてのママリ🔰
うちの子はまだ喋れないけど、
3歳の弟は
メロンソーダ→レモンソーダ
レモンティー→メロンティー
どういたしまして→どうしまして
ドロボー→どぼろー
霹靂一閃→にきにきいっせん
などなどまだまだ間違いが多くて可愛いです(*^^*)

はな
上の子2歳の時
だんごむし→たかし
たかしくんなんて友達いたっけ?とかなり悩みました🤣

ミー助。再登録
ポップコーン→ポコポコが好きです😊
ポコポコちょーだい‼️って言って来ます

ぽん
電車→のんのんたん
ポケット→すけっぽ
これがお気に入りですw

にゃんず
4歳ですが、まだまだ言い間違えします🤣
ファミレスの五味八珍(ごみはっちん)をゴムパッチンって!
罰ゲームか笑

りょーこんぬ
◉まだ言えないもの
とうもころし(とうもろこし)
うろたんマン(ウルトラマン)
◉言えるようになったもの
チャッカー(ショベルカー)
いつの間にかショベルカー言えるようになっててショックでした😭
ウルトラマンも言えるようになっちゃうのかなぁ…

ぶう
くっついた→ちゅっくいた
あんぱんまん→あんぱっけー
かわいい!!!

はじめてのママリ🔰
「かえで」先生のことを
「かえる」先生と言ってしまいます😂何回直してもかえる先生と言ってしまうので気まずいけど笑えます😂😂

退会ユーザー
ヘリコプター→ヘッポコター
と言います😊💛

はじめてのままり
ウインナーをドーニャンって言います😂😂

にゃお
1歳児ですが、ドンブラザーズの「アバターチチェンジ」→「あわわチェン!」もしくは「タージ!」
前をとるか、語尾をとるかは日によって違うようです🤭

まあんま
昨日晩ごはんを作ってたら「あみじさせて〜」と言ってきました❤️
あじみ だよ〜🤣✨

まりと
ブルドーザー→ぶるぶるっとブルとーざー
かめ→かめしゃん
ポップコーン→ぽっぽぽーん
ブルドーザーはアニメのパウパトロールの影響ですね😆

mochi
ソファ→ぽちゃー(1番好きでした🥹💓)
半分こ→ぱーぱーこ
ピーマン→めーまん
ウェットティッシュ→うぇっうー
待って→ぱってー
可愛すぎて溶けてました🫠❤️

りい
てんとう虫→ぴーぱー
は絶対他の子は言ってないうちの子専用用語だと思います笑

退会ユーザー
うちの子はピアノ→ピア って言います😌笑
(名前)の〜、私の〜、みたいな(格助詞と言うらしいですが)と間違えてるみたいです🤣
ママー、今ピア弾いてるから〜って言います❤︎

退会ユーザー
なぜか水や飲み物のことを「ぶっぱ」と言っていました😂
プハーっと飲むからかしら?
動画撮っておけばよかったです😭笑

あずき
うちの子はアンパンマンが好きで
アンマーアンマーと言います💞
どうしても6文字全部言えなくて可愛い

★★★
ミッフィはピッピちゃん。

ゆうか
私のお気に入りはおににに(おにぎり)です😇

ママリ
私も忘れたくなくて
長男の時からメモに残してます🥺💓💓
長靴→がなぐつ
じゃがりこ→がじゃりこ
ブロッコリー→ブッコロリー
お薬→おすくり
絵本→おへよん
ロマンスカー→ロマンスカート
カメレオン→めかれおん
キムチ→チムキ
※しゃもじ→ししゃも
※ししゃも→しゃもじ
※は小学生になった次男もまだまだ間違えてます😂😂
今日給食でしゃもじのフライ食べたよ〜!って元気よく帰ってきました🤣ww

あちこ
新幹線→かんかんせん
救急車→ぴぴーしゃ
くるま→ぴぴま
できる→しれる
やっほー→あっほー
2歳3ヶ月😂笑👨

ぶどうぱん
とうもろこし→とうもころし
こちらもつられます笑

Hiママ
おなか→おかな
可愛くって私まで伝染しておかなって行っちゃいます笑

ままり
プロペラのことを
ぺろぺろって言っていました😂

camm
おなか → おまか
あたま → あたな
です(笑)もう4歳なのでそろそろ直したいのですがなかなかなおりません😭(笑)

ママ
プスン スプン
ボズン ズボン
つつした 靴下
むさらき 紫
どういたしまして どういたまして
おすくり お薬
4歳ですがまだ舌足らずです💕
他にも色々ありましたが言えるようになり、忘れてしまいましたー🥺💦

ままり
おかわわり~!(おかわり)
テビリ(テレビ)
ちょこちょこ(こちょこちょ)

はじめてのママリ🔰
うちの3歳ははちみつかけ食パンを「はぴちゅ」って言います❤︎
可愛すぎるので訂正せずに過ごしてますがいつかちゃんと言えるようになるのが悲しい😭

まー𓃗
ヘリコプター → へりぽくたー
こうもり → こーろみ
しょくぱんまん → えしゅぱんまん

レッサー
トトロのさんぽを歌いだした3歳の娘。
♫坂道〜トンネル〜クソわかめ〜♫と大声で歌っていて、笑えました😂
(草っ原だよっ!!)
しかも続きもあり、
♫一本橋に〜テテテコじゃり道〜♫
(でこぼこが言えなくて可愛いです😍)

おさき
良かった…うちの子だけじゃなかった。
おさかな→おかさな
おくすり→おすくり
私の方が、医者とかで「おすくりください」って言いそうで危ない😅

はじめてのママリ🔰
もう3歳半ですが、
テレビ→てべり
ポップコーン→ぽっくこーん
はずっとなおりません😂
このままでいてーとも思います🥺

らいおんちゃん
ラプンツェルをラプンチョッ

はじめてのママリ🔰
ブランコ→うんこっていいますwww
公園から帰りたくなくて無理矢理自転車に乗せようとした時
うんこ!うんこ!!と叫ばれて
近くの小学生が吹き出してました。。。🤣

らいおんちゃん
ABCの歌でLMNのところをレロレロレロと歌います😊

よし子
はな→ふあ
さかな→かん
はママしか分からないのでパパに言っても伝わらずに怒ってたりします(笑)
あとパパもわかるのは、
チョコ→こちょ
やっほー→かっこー
赤ちゃん→あっかん
あたりですかね笑

ゆう
ディズニーランド→ネズミーランド
分かって言っているのか謎です🤣

はな
すなばのうさぎ→シルバニアのうさぎ
が母にしかわからないナンバーワンです笑

あーちゃん
幼稚園からバスで毎週スイミングの温水プールに連れて行ってくれるのですが、4歳児は毎回おんせんプール!って喜んでます😊大体合ってるよ⭕️

はな
比較的伝わりやすいですが
てびい→テレビ
とうもころし→とうもろこし
みっふぃーちゃん→キティちゃん、ミッフィーちゃんどっちのこともみっふぃー笑
あじする→味見する
ひさぶり→久しぶり
しなものろーるちゃん→シナモロールちゃん
みみーちゃん→ミニーちゃん
しょくまんまん→食パンマン
アンパンマンとかはいえるので「ぱ」の発音ができないわかではないのですが🤣

はじめてのママリ🔰
「んぷ」
微妙に発音が違って
スプーン
バス
おんぶ
と3種類の意味があります!笑っ

ママリ
サメの家族を
べびしゃ!とぅるとぅる♪
と歌ってます😂

ぽぽ
食べる→ぱべる!
いくら→赤目んめ
ヘリコプター→ヘリコプパー
テレビ→テベリ
チューリップ→チャーリップ
ブラックホール→ブラックプール
パイナップル→パイマップル?
ティラノサウルス→チラノシャウルーシュ
下の子は
おはよう→はーよ!
こんにちは→こんちゃあー
おっぱい→おぉーぱっ!
ちょうだい→ちゃあだぁ
(玩具)もっくん→おっくん
(玩具)ココちゃん→コォコォー
パン→パーーーーーン!
開けて→あーでーでー!
見て欲しい時→ジャーン!
ママ→ママ
パパ→ママ
お姉ちゃん→ママ…笑

✡✡✡
おはなはたけ→お花畑
おせきのごはん→お赤飯
ぺっとほとる→ペットボトル
パインのナップル→パイナップル
かりふらい→カリフラワー
ふたつのおてて→両手
間違いでもないのですが、丁寧に言う感じが多いです(笑)

はじめてのママリ🔰
ごちそうさまでした→ごちまった!
もみじ→もじみ🍁
お片付け→ないないな〜
ごめんなさい→ごーしゅー

おまめ
上の子は スパゲッティーを
「 つぱぺっぴー 」
下の子は スプーンを
「 ぷちゅーん 」と言います😂

ぱぴこ
うちの姪っ子は
音符🎶を
ああ、知ってるよ?おんぺでしょ?
ってしったかしてて吹き出しましたWWWWWWW

リリコ
手洗いの時に使っている踏み台のことを、「台持ってきて!」といつも言っていたら
息子がいつの間にか「ダイモ」と勘違いして呼んでます😂
-
ママリ
吹き出しちゃって帝王切開の傷が痛みました笑笑
- 6月20日
-
リリコ
もう家族全員「ダイモ」と呼んでます笑
- 6月21日

退会ユーザー
プレゼント→プゼレントです。

ぱり
クロネコヤマト→にゃんにゃんトラック
グーフィー→ワンワン
です🤣

こっちゃん🐰
うちは関西弁で
〇〇やで を
〇〇やれ っていいます🤣🤣

こめつぶ
アンパンマン→アパマン
ドラえもん→ジャイアン
リトルエンジェル日本語→ベイビーシュン日本語

ゆり
うちはじゃがいも→がじゃいも
です!可愛くてそのまま言い返してます😍
玉ねぎはぱーにぎ
今はきちんと玉ねぎと言い寂しいです😖

退会ユーザー
きんぴらごぼうをぴんきらごぼうと呼びます笑
-
退会ユーザー
すみっコぐらしはふみっこべらしと呼んでいます( ^ω^ )
- 6月20日

ままり
アンパンマン→パンパンマン
カラス→アーアー(鳴き声笑)
おはよう→おはいー
🤣

New mam
ダンゴムシ→ぐんち
てんとう虫→ぐんち
カブトムシ→ぐんち
ウーパールーパー→いーぱーいーぱー
チューリップ→んっぷ
アンパンマン→ぱーぷー
皆もう言えるので寂しいですね🤭

はじめてのママリ🔰
ぽいんぽいんカード
ポイントカードのことでした😂

はじめてのママリ🔰
いっぱいありましたよ〜
牛乳→にゅうにゅう
ヨーグルト→ちっちった
いちご→にんにんな
忘れちゃうからメモしておいてくださいね〜

はじめてのママリ🔰
アメンボ→あまえんぼ
って言います😆

はじめてのママリ🔰
モンキー→パンチー
扇風機 →せんぷうく

はじめてママ
私もスプーンをぷすーんって言うの気に入ってます🥰
後はショベルカーをショビーカー、バナナをバタナ、新幹線をしんさんせんが私のお気に入りです😍
最近言葉がだいぶ上手くなってきてて会話もできるようになって嬉しい反面、あんまんまんだったのがアンパンマン、プタがヘリポーター(ヘリコプター)、ぼしゃが消防車、わんわんが犬などどんどんハッキリ言えるようになってしまって寂しく感じる気持ちとてもわかります😂

ベル🐶
クイックルワイパーを、クルクルパイパイは笑えました🤣

ママリ
ポケットをコペット
ファミリーマートをファラマートーレ
といいます😂💓

さあや
ますく→まくす
西松屋→にしやつま

まさるん
3歳3ヶ月
最近の言い間違い♡
冷蔵庫→べいぞうこ
ハーモニー→アーゴリー
敬礼→かーれいっ

はじめてのママリ
うちの子
しまじろう → はじまろう
イノシシ → イノノシ
どういたしまして →
いーととーまして
です❤️❤️
-
はじめてのママリ
あ、アメンボのことあわてんぼて言ってました🥰
- 6月20日

はじめてのママリ🔰
なぜか扇風機を
ケンタッキーといいます😂
あとは言い間違いではないですが
色を答える時だけ
あお↑きいろ↑みたいに
語尾が上がります😅

退会ユーザー
4歳になったばかりですが、
いまだにエレベーターがエベレーターです(笑)

こうめ
車好きの息子👦
町中を走るトラックシリーズです
○クロネコヤマトのトラック
『にゃっく』←“にゃーおトラック”と言いたかったみたい!私の1番のお気に入りです!!!
○コープのトラック
『あかちゃんトラック』←トラックに描かれている子供を勝手にあかちゃんとして見てる
○佐川急便のトラック
『ちきゅうトラック』
○パラシステムのトラック
『も〜トラック』

まま
ご飯のときに
んかたんたん食べる と何度も言っていて、なんだろう?と思ったら おさかなさん の事でした☺️

ママリ
膝→コワッコー
なぜ???笑

ママリ
ポッターのハーマイオニーをオーマイハニーと思っていました。
あ、ちなみに私(33歳)の話です。
-
はじめてのママリ🔰
マクゴナガル先生をマクゴナダル先生だと思っていました😂
- 6月21日

マンマリ
くつした を つくした
何度も言わせてしまいます😁

パンの耳が好き🍞
あしぶみ→あしぐみ
パプリカ→パクリカ
ソファ→ソバー
アンパンマンムージアム
3歳9ヶ月でだいぶ減ってきましたが、まだあるので聞けた時はラッキー💓と思ってます🥰
いつまでも可愛いですよね💕✨

いちご
いっぴーぴーぴーぱー
↓
トイレットペーパー🧻
まちょちょちょちょよし
↓
マツモトキヨシ
ちんぱんぱん
↓
ピーターパン
です😂😂😂
言えるようになると淋しいですよね〜💔

はじめてのママリ🔰
さくらんぼ→さんぼんぼ
今年は
さんぼんぼちゃうの
さくらんぼになってて寂しかったです😂

にゃこれん
お風呂→おふぉふぉ
にんじんさん→にんじんしゃん🥕
いっさいはん(絵本タイトル)→いっしゃいしゃん
猫→ココ
猫は言えると思うのですが、頑なに、なおしません😁わざと言ってるのかな?と思う時もあります。

上野
王道のとうもろこし→とうもコロシ🌽
ヨーグルト→ヨールグト
スムーズに言えないと小声で何度か練習してから言う姿が可愛いです 🥹

はじめてのママリ🔰
息子
くつ下→つくした
ビックリ→ブックリ
交番→とうばん
右→みだり
娘
アンパンマン→アパンマン
お兄ちゃん→パンちゃん
いらない→いなない
いないいないばあ→いいないいなばあ
もう可愛すぎて何回も言わせて嫌がられます😂

ママリ
ソフトクリーム→そっちーむ
やだ→あじゃ
お父さん→おとた
食べる→たゆ
あっち行く→あっちっとぅ
ゆういちろうお兄さん→ゆっちーおーにいさん
テレビ→てれみ
聴診→ぽろんぽろん
2歳なりたてくらいまではあんまり喋れてなかったのに、もうちゃんと喋れてて寂しいです🥲
「ゆっちーおーにいさん」「てれみ」「ぽろんぽろん」は今も言ってます🤣

ママリ
みずたまり→みずぱぱり
初めて言われた時可愛すぎました🤤笑

オフロスキー
男の子→おとのこ💕
こ、が抜けてるのがめっちゃ可愛くて🤣

ぱおぱお
勝負 → しょーぐ
血 → ちが
蚊 → かに
「ちがが出た」「かにに刺された」が可愛かったです🤣

ママリ
おしまい!→ふんまい!
砂→ふな
サ行は息がもれる感じを何となく感じ取ってるみたいで、
鼻から抜ける👃感じで、"ふん"ってなってはります(笑)
あと、好きなのは、
バイキンマン→ブンブンバン
です。(笑)

mi
アンパンマンをアンプンミャン🤭
もう普通に言えるようになっちゃったけど可愛かったです🥰

🍖肉LOVE🍖
太鼓→たたこ
冷えピタ→ひえった
ピアニカ→ピアピカ
ダダンダン→ダンダンダン
パウパトロール→パウカトロール
枕→まっくら
次女、長女共にまだまだ言い間違いたくさんで聞いてて面白いでーす🤣
コメント