![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
FPの勉強に適した紙の参考書を教えてください。3級から始めたいです。
FPの勉強をするのに、分かりやすい参考書などあれば教えて欲しいです!
デジタルだと頭に入ってこないので、紙書籍がいいです。
全くの無知のため、まずは3級から勉強したいです。
- はじめてのママリ
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
3級だとそんなに大差ないので、本屋さんで立ち読みしてご自身の好みで選ぶのが1番いいと思います✨
絵が好き、とかページ構成が好き、とかで十分かと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私らみんなが欲しがった!シリーズで勉強しました🙋♀️
シリーズでテキスト、問題集揃えてひたすらやる
隙間時間はFP過去問道場?とかでアウトプットがおすすめです💡
-
はじめてのママリ
勉強法まで教えてくださってありがとうございます!
私らみんなが欲しがったシリーズ、探してみてみます😊- 4月26日
-
退会ユーザー
ご存知かと思いますが、アウトプットが1番大事なので一読したらひたすら問題を解きまくる、解説読んで分からないところをテキスト読み返すってやるのがおススメです😊😊
みんなが欲しがったかスッキリわかるのどちらかかと思います〜🙆♀️✨- 4月26日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただけて嬉しいです!
ありがとうございます✨- 4月26日
はじめてのママリ
それはそうですね!
優柔不断で選ぶのが時間がかかるため、選ぶ際の参考させていただきたくて質問させてもらいました。