妊活 基礎体温は低温期でも体を動かしてから測っても低めです。36.5度は普通の体温です。婦人体温計が壊れている可能性は低いです。 基礎体温って、低温期だと体動かしてから測っても低めですか? 排卵痛があって数日経つけどずっと体温が低くて、試しに今測ってみましたが36.5度くらいで朝と+0.1しか変わりません。 婦人体温計が壊れたのかな?と思ったのですが、普通なんでしょうか? 最終更新:2022年4月26日 お気に入り 基礎体温 排卵痛 低温期 ママリ コメント 退会ユーザー 基本的には基礎体温は起きたての体を動かしてない状態の体温を指すので体動かして測ったものは基礎体温ではなく普通の体温になります💦💦 普通の体温であればもちろん動かした時は体温は高くなります。 4月26日 ママリ やっぱり体を動かしたら普通は上がりますよね💦 少し前に体温計が電池替えてたいしてたってないのに電池切れと表示されたり、低温期なのに高く出たりと不調だったので、もしかしたら体温計壊れてるのでは?と疑ってて😅 4月26日 おすすめのママリまとめ 高温期・低温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やっぱり体を動かしたら普通は上がりますよね💦
少し前に体温計が電池替えてたいしてたってないのに電池切れと表示されたり、低温期なのに高く出たりと不調だったので、もしかしたら体温計壊れてるのでは?と疑ってて😅