※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

幼稚園バスで泣いている子供を連れて行くことができず、悩んでいます。バスの先生に相談したいけど、どうしたらいいかわかりません。

4月から幼稚園に行っているのですが、
幼稚園バスが嫌みたいで毎回泣いていて、
幼稚園着いてからもいっときは泣いてるみたいで😥
でもこれって最初は仕方ないかなーと思うし、これで幼稚園に行くのをいっとき辞めさせると子供が休んでいいってなっちゃうだろうなって思っていて!

でも今日、バスの先生に連れて行っていいですか?あまりにもかわいそうで!って言われて😥


どうしたらいいですか?😭😭😭悩んでます
私は免許ももってないので朝幼稚園に連れて行く
ってこともできないです😥

コメント

はじめてのママリ🔰

親が不安そうにすると子どもも分かると思うので、私なら泣いても何しても連れて行ってもらいます💦
自転車では行けない距離ですか?

はじめてのママリ🔰

一ヶ月くらいはそんなもんじゃないですか😹

まろん

去年満3で入園しましたが、
4月はずっと泣いてましたよ😭
見てるのは辛いけどほんと慣れだと思います😭5月の後半くらいで泣かずに行けるようになりました✨
幼稚園自体が合わなくて辛いとかであるとまた別ですが💦

今はもう幼稚園大好きです✨幼稚園自体が合わないとかでなければ必ず慣れます✨

あまりに気になるようでしたら
今慣れてもどっちにしろまたGW明けで嫌だー!に絶対なると思うのでGW入るまで数日お休みさせてGW明けから集中して慣れさせるのもいいかもしれません😌

 なな

先生はりんこさんが免許ないことも
この後予定があるのかないのか
何も知らないと思うので、
自分が連れていけないなら
お願いします〜っていうしかないかなと思います。

保護者によっては
しばらくは親が送迎します🚗ってなる場合もあって聞いてくれたのかもしれません。

はじめてのママリ🔰

うちも今年4月から満3歳児で幼稚園入園しましたが
今だに泣いてますがだんだんマシには
なってきてますよ!
私は体調不良以外休ませると子供は賢いので
知恵がつくのが嫌で頑張っていってもらってます!

行ったら楽しんでるみたいなので
朝離れるのが嫌、寂しいみたいです。

可哀想だし辛いですが母も頑張るしかないです🥲🥲