コメント
ママリ
私も37wで羊水過小になり
胎児管理と誘発分娩目的で入院しました。
絶対じゃないですが
その可能性は高いと思います🥲
ママリ
私も37wで羊水過小になり
胎児管理と誘発分娩目的で入院しました。
絶対じゃないですが
その可能性は高いと思います🥲
「妊娠37週目」に関する質問
第1子、第2子共に37週でになってすぐ産まれました。 今第3子を妊娠中なのですが、3人目も37週ですぐ生まれる確率はやはり高いですか? 早く生まれやすい人ってなにか特徴みたいなのはあるのでしょうか?🥹 (切迫早産等はな…
正期産とはいえ、 37週や38週で産むよりも 39週や40週と、予定日付近で産むほうが メリットは多いんですよね?? 37週の時点で、子宮口2cm開いて 赤ちゃんも下がってきてると言われた場合、 動きすぎず大人しくしておい…
26週 胎児発育不全 について 今の状況がとても不安です。 何か経験や情報があれば教えていただきたいです。 10月21日から入院しています。 10月21日 26w1d 産院で妊婦健診でした。 2週間前の検診から赤ちゃんがほと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆん
やはり管理入院の確率が高そうですね!
1人目が誘発で間隔無しの陣痛辛かったので、今回自然に来ればいいなぁと思ってましたが、胎児の安全第一ですよね!
頑張ります💪
ママリ
37wなら赤ちゃんも元気でしょうし
お腹にいさせて何か起こってしまうよりは
誘発で外に出してあげた方が安全かなと思います😌
羊水は減ったら基本増えないので💦
ちなみに私は誘発前日に破水して
そのまま促進剤使わず自然分娩でした☺️
そんな場合もありますよ👍
もう少しで会えますね!!
頑張ってください☺️💓