
コメント

ママリ
私も37wで羊水過小になり
胎児管理と誘発分娩目的で入院しました。
絶対じゃないですが
その可能性は高いと思います🥲
ママリ
私も37wで羊水過小になり
胎児管理と誘発分娩目的で入院しました。
絶対じゃないですが
その可能性は高いと思います🥲
「検診」に関する質問
義母父が泊まりに来るのがストレスです。 私の家は2LDKの新築マンションです。犬が2匹います。 リビング、寝室、もう一部屋は子供の部屋にするために今は荷物部屋になっています。 子供が生まれてから退院して1週間の時に…
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など) って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね? 1人目の時は書いてくださったのですが 病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰って…
子宮頚がん検診で1年前に異常なしでした。異形成も無しです。 最近不正出血することがあり、頸がんを疑っていますが 一年で急にガンで出血したりしますか? 私の中では、軽度異形成からどんどん悪くなるか、治るか という…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆん
やはり管理入院の確率が高そうですね!
1人目が誘発で間隔無しの陣痛辛かったので、今回自然に来ればいいなぁと思ってましたが、胎児の安全第一ですよね!
頑張ります💪
ママリ
37wなら赤ちゃんも元気でしょうし
お腹にいさせて何か起こってしまうよりは
誘発で外に出してあげた方が安全かなと思います😌
羊水は減ったら基本増えないので💦
ちなみに私は誘発前日に破水して
そのまま促進剤使わず自然分娩でした☺️
そんな場合もありますよ👍
もう少しで会えますね!!
頑張ってください☺️💓