
マイホームを検討中ですので、皆さんのご意見をお聞かせください。
いいねでお答えください!
その他諸々ご意見あればお願いします\( ´ω` )/
マイホームご検討中なので是非参考にさせてください!
- うさぎmama🐰(3歳9ヶ月)

うさぎmama🐰
35年ローン
4000万強で時間はかかるが自分たちの理想の注文住宅を作る!

うさぎmama🐰
35年ローン
すぐにでも引越しができ、家の間取りなどは普通2500万円程の建売を買う!

セロリ
予算があるなら絶対に性能がしっかりした注文住宅がいいと思います
FPさんとか相談すると、建売はほぼ土地価格なので住むのにはしんどいからおすすめしないと言われます💦
-
退会ユーザー
横からすみません💦我が家は建売なのですが、しんどいとはどういうことですか?建売は危険なんですか?💦
- 4月25日
-
セロリ
メーカーにもよると思うのですが、断熱材の質が低かったり、気密性が低いので過ごしにくかったり、光熱費が高くなりやすい、耐震や経年劣化もしやすく、防蟻処理も最低限のことが多いため不安、などという話を聞きました。
外壁材などもたびたびメンテが必要なものを使っていることが多いため、買った時は安くても結局高くつく…という印象です。
実際親戚が建売に住んでますが、リビング階段なのもありめちゃくちゃ寒いです…
新築を何軒か内見もしましたが、冬は床が冷たくて家の中でも厚着しないといけないのは嫌だな…と思った記憶があります。- 4月25日
-
セロリ
耐震や、だと訳分からないですね💦
耐震も最低限のことが多いので、何かあった時怖いなと思っています- 4月25日
-
うさぎmama🐰
貴重なご意見ありがとうございます!
実は時間も余りなく焦っていたので、客観的に意見が聞きたかっただけなので決して建売が悪いとかそういう意味ではないので誤解させてしまったらすみません😢
私の友人も建売を購入した人もいますし、4000万程で注文住宅を購入した人もいます!
個々の意見はそれぞれで、こういう理由で建売を買った、こういう理由で注文住宅にしたと別々だったので私も頭を抱えている所でして(´:ω:`)
それぞれに住み心地などもあると思いますが私もまだまだ勉強不足なので皆さんの意見を参考にして考えていきたいと思います!- 4月25日
コメント