※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが紙を食べた場合、口から取り出しましたか?吐かせる必要があるかどうか、経験のある方からアドバイスをもらいたいです。

生後8ヶ月の子が、紙を食べてしまったかもしれません。

口に入ってたのは出しましたか、吐かせた方がいいのでしょうか?

経験ある方、対処法教えてください🙇🏻‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

窒息とか呼吸がおかしくなければ様子見で大丈夫です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸とか機嫌とかいつも通りだったので様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月25日
☺︎

喉に張り付いてるやつじゃなかったら、うんちに出てくるので様子見ます😊よくうちの子も食べます☺️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちで出てくるんですね!
    呼吸は普通だったので、様子見て寝かせました😊
    ありがとうございます!!

    • 4月25日
ままり

うちの子は、紙を食べるのが好きで困っていました😂
おぇーとした時は、指を入れて取りましたが、すでに飲み込んでしまって、様子が変わらない時はそのままにしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙食べるのはあるあるなんですかね🤔💦
    飲み込んでるのもありそうでしたが、いつもと変わりなかったので様子見ときます!
    ありがとうございます😊

    • 4月25日
haruAmama

同じ月齢です♪
うちの子は、よく
なんでも口に
入れてしまいます😭
この前なんか
チラシの端の方を
むしゃむしゃと…
ヤギなのかな?笑

呼吸がおかしかったり
苦しそうにしてなければ
様子見で大丈夫だと
思います♪
うんち💩で出てきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も最近チラシとか紙に興味があるみたいで😅
    一晩様子見ましたが大丈夫そうでした!
    うんちで出てくるか見ときます‼︎

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

こないだうちの子も食べてました😅
苦しそうにしたりしてなかったので、💩で出てくるだろうな〜と思って様子見してました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も様子見ましたが、体調の変化はなく、もう大丈夫そうです😂
    💩も結構確認してますが、紙っぽいのは出てなさそうでした😓

    • 4月28日