※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍄
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供が指を口に入れてよだれが出て困っています。おしゃぶり防止のクリームを買おうか迷っています。歯医者に行くべきでしょうか?

2歳5ヶ月なのに口の中に指を突っ込んで
よだれダラダラです😭
入れないで!と言ってるけどなかなか辞めなくて
最終手段で西松屋に売ってある
おしゃぶり防止のクリーム?みたいなやつを
買おうかなと悩んでいます😢

もしや、歯が痛いのか?と思って明日歯医者に
連れて行きます。
お子さんで2歳半になっても指を口に入れる
ということありましたか?

コメント

母ちゃん

おしゃぶり防止のクリームはうちの子にはほとんど効果無く、買わなくて良かった物の1つです😂
下の子がもうすぐ3歳ですが寝る時はまだ指しゃぶりしてます!

  • 🍄

    🍄

    指しゃぶりとかではなくて
    人差し指を口に入れるだけなんですよ💧
    本当やめてほしくて

    • 4月25日
あぴあぴ

全く一緒です😔
西松屋のクリーム買いましたがうちは効果はありません。
最初だけ変な顔はしますが…
どうしたらいいか分からず、口に入れる度に注意はしてます。

  • 🍄

    🍄

    そうなんですね、
    本当やめて欲しくて何度も注意するけどいうこと聞かなくて
    指を包帯でぐるぐる巻きにしたことあります😢

    • 4月25日
deleted user

うちも最近指を口に入れ始めました😅しかも人差し指だけじゃなく5本全部とかあります😱香取慎吾がグーの手✊を全部口に入れられるみたいな感じです笑

赤ちゃんの時に指しゃぶりしたり、おもちゃを舐めたりとかが全く無くて、今になって口に色々入れ始めました!保育士さんとたまたま居た言語聴覚士さんに話したら、やめさせなくて大丈夫だと言われたのでうちはそのままです^_^

あと、奥歯に生えかけの歯があるので歯痒いのかな?とも思ってます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    暇な時にやる感じで、出先などではやらないでほんと家に居る時だけです!

    • 4月26日