![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヤクルトや保育所しか思いつきません😫👍
![hachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hachi
病院は託児所付きのとこ結構ありますよー。
看護師や介護士の資格なくてもクラークさんとかで募集あれば働けると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
託児ありのところに勤めてます!!看護師です😊
-
ゆん
わたしも看護師の資格はもっていて、託児付きだと勧められるんですけど、
どんなかんじですか??- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちの託児所は認可外でお金はちょっと高めかな~とは思います💦熱ですぐ迎えに行けるのは、いいと思います!!あとは託児所にもよるのかもですね😭仕事が休みの日には預けられない託児所とかもあるみたいですよ😢
- 4月25日
-
ゆん
そうですよね!
ありがとうございます😌- 4月25日
![あ~ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~ちゃん
看護師で病院に託児所あります。あたしは預けてませんが、自分が休みの日は子供も休みになります
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょっとしたお仕事でよければ、セルモは託児無料で利用も少ないため手厚くみてもらえました。
私がしたのはポスティングで1日3時間ぐらい時給1200円で、良い運動と気分転換にもなり、3時間の仕事なので完母でもできました🥰
後は企業主導型の保育園も自園にお子さん預けて働けます!保育料半額や無料など園によって社員割引があります。看護師さんなら探せばすぐ見つかりそうです😊
-
ゆん
今さがしてみました!
これは、車の免許なくてもできますか??- 4月27日
-
ママリ
ポスティングは送迎されるので免許なしで大丈夫です。
子どもの体調不良でもすぐ休めて、シフトも自己申告でほぼその通りだったのでよかったですよ。
タウンワークとかによく出てます😊- 4月27日
-
ゆん
応募してみました!
ありがとうございます⭐️- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
託児所付きのデイサービスで働いていました😌
私は介護士なので時給は1000円でした。
看護師さんならすぐ見つかりそうですし、時給も良さそうですね😳!
-
ゆん
そうなのですね!
ありがとうございます🙂- 5月12日
コメント