

退会ユーザー
私は家が自営業なので、男の子の跡継ぎが欲しかったからです!

退会ユーザー
なんでというわけじゃないですが1人目は絶対男の子がよかったです🤣なんで?と聞かれるとこれといった理由はないんですが、、、(笑)人生で男の子は育ててみたくて息子という存在がほしくて、でも子供は2.3人とできるかも産めるかも保障されてるものじゃないから1人授かったときに男の子がいい!っていう気持ちが強かったのかなとおもいます🌟

ゆゆママ
私が5人兄弟で女1人で姉妹が欲しかったからです!完全に自分勝手な理由です😅
上2人が希望の姉妹だったので、3人目はどちらでもよかったのですが、家も狭いですし同性の方がいろいろ楽なので3姉妹で良かったと思っています♬

退会ユーザー
人に言ったら、だいたい理解してもらえないので言いませんが
基本は絶対女の子がいいって思ってます!でも、もちろん男の子だった時は上の子同様きちんと育てますしそこに区別するつもりもありません、落ち込むとは思いますが。笑

♡7mama.n♡
私もそれはいつも思います!!
同性が続くと何故か周りが残念がるのも不思議すぎます😭
健康ならどっちでもいいです🥰
どっちでも可愛いです💕

はじめてのママリ🔰
男の子ときたら、次女の子欲しいって思う方多いと思いますよ🤔
両方の性別育ててみたい、
女の子の服可愛いし、髪の毛もアレンジできるし、大人になったらやっぱり女の子の方がママ〜って寄ってきてくれるし、何より女の子1人居ると華やかになりますからね〜!
私も第二子はこの理由で女の子欲しいって思ってましたよ〜!

S
将来的なこととか、単純にどっちも育ててみたいと思っていて
家計的に2人が限界だろうということで、
1人目はまぁどっちでも…でしたが、2人目は女の子希望でした😅
しっかりついてるそうなので、
3人目トライするか、両性育てるのを諦めるか…悩んでます😅
男の子可愛いし、同性の利点も多いのでいいのですが
判明した時は2~3日引きずりました😣

はじめてのママリ🔰
同じく手のかかる子育てをして、将来的に男の子って親と距離できてしまうのも、何だかなぁ〜と思うし、男の子の遊び(車や電車やボールとか?)が好きじゃないっていうのもあるし、私自身が三姉妹で今でも毎日のように電話したりで楽しくて、恋バナとか飲みに行ったりとか楽しかったなぁ♡と思うので、女の子がいいです😂
リアルでは言えませんが…笑

おすし
ご自身に姉妹がいて仲が良かったり、
ご自身の実母さんと仲良かったりしたら、妊娠するとそんな関係築けたら良いなーって女の子望んだりする方多いのかなーって個人的に思います😄
私は1人目から男の子が良かったです。
何で?って言われると、私は実母とそれなりの仲ですが昔から兄と比べられたり…女の子なんだから!と理不尽によく言われることがあり、その言葉が嫌いでした。
なのでそういうのも理由としてきっと心の中にあったと思いますが1人目も2人目も男の子が良かったです。😳
3人目が女の子と分かった時は、私も実母みたいに言ったり比べたりするようになりたくないな、、と少し不安でしたが、男女など関係なく3人共平等に、私と同じような思いはさせないようにしたいとは思っています。
性別の希望は、ご自身のそういう兄弟姉妹とかの生い立ちも関係あるとは思います😄

MIKA@3
家業のため、絶対男の子は欲しかったです。😂
ほんと、産めて肩の荷おりました☺️
個人的には女の子がほしいので頑張りたいと思います😆
コメント