
子供が1歳になり、2人目を考えていますが、生理が来ない状況です。自然に待つべきか、排卵検査薬を使うべきか悩んでいます。
来月で子供が1歳になり
年齢の事も考えたらそろそろ2人目かなと思ってます!
半年程でしたが妊活もしていたので
2人目もすぐできるかわからないのもあります✨
ですがまだ出産してからまだ生理が来ないです😅
完母だからですか?🥺
元々生理不順です!
自然と生理来るまで待った方がいいですか?
男の子(女の子でも嬉しいです)が来てくれたらいいなと思ってるんですが
排卵検査薬使った方がいいんですかね❓
批判はいらないです☺️
- ママリ(生後6ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

あるみ
上の子、混合でしたが、生理安定したのは、断乳後1ヶ月してからです。
多嚢胞で、生理不順で、断乳前に生理再開してましたが、断乳後、1ヶ月したら、毎月ちゃんと生理くるようになりました。
1日1回でも授乳していると、排卵しない方もいるので、急ぐのであれば、断乳した方が良いと思います。

miku
わたしもおっぱいあげている間は生理きませんでした🤔💦1歳の誕生日翌日から断乳し、2ヶ月後に生理再開しました☺️
わたしはとりあえず断乳後に不妊等も少しみてくれる近所の婦人科へ行き、まだ生理再開してないけど2人目を考え始めていることを相談しました✨
血液検査や卵巣の状態?を見てもらって、検査は問題ないし卵巣もきれい!とのことだったので私は生理くるのを自然と待ちました…!その後生理がきてからは定期的に排卵チェックしに通いました☺️
ルナルナアプリ等の排卵日とはずれていたので、病院通ってよかったなと思っています😊
-
ママリ
いつ断乳するか悩んでるんですが、誕生日からだとわかりやすいですね♪
定期的に排卵チェックでも通えるんですね😳
アプリあまり当てにならないですよね🤣
断乳してお子さんのご飯の量変わりましたか?
ウチの子基本残して完食しないので😭- 4月24日

しらす
友達は病院に断乳の薬をもらって卵胞チェックしてもらって妊娠してましたよ!
私は混合だったので半年で生理が再開しましたが、授乳中も排卵してた上に周期も安定していました!なのでほんと体質ですね💦排卵検査薬使った方が確率は上がると思います!アプリを参考にはしてましたがズレてました🥲
-
ママリ
断乳の薬あるんですね😳
体質によって違うんですね💦
アプリ当てにならないですよね😅💦- 4月24日

me
わたしは授乳をやめて1ヶ月で生理きましたが、少しでも早く生理が来て欲しいなら産婦人科で薬をもらうことも手だと思います^ ^
1人目が授乳やめても生理来なくて薬飲みました^ ^
ただ、授乳を完全にやめないと薬もらえませんでした💦
-
ママリ
完全にやめないともらえないんですね💦
スムーズに断乳できるか心配で😅
離乳食も今だに完食しないし
断乳して大丈夫かなと🥺- 4月24日
ママリ
断乳すると安定されたんですね✨
1回でも授乳すると排卵しない事もあるんでね😳
断乳も視野に入れてみます!
断乳してお子さんはご飯食べる量変わりましたか❓
あるみ
断乳前から離乳食はよく食べてました。
一歳の誕生日に、軟飯からご飯に変えて、食後は母乳もミルクもあげるのやめました。
その、3週間後の私の誕生日に、寝る前の母乳あげるのやめましたが、ミルクは飲んでました。
ママリ
よく食べるお子さんだったんですね🥺
ウチの子完食する事がないので断乳したら今より食べてくれるかなと思いまして。
ありがとうございます😭