子どもが旦那の寝かしつけで寝なくなりました。寝かしつけだけは旦那では寝ないので困っています。どうしたらいいでしょうか?
子どもが旦那の寝かしつけでは寝なくなってしまいました。
今までずっと、平日はわたし、休日は旦那が寝かしつけをしていました。特に問題もなく、いつも寝てくれていました。
3月15日に突発性発疹になり、イヤイヤ期のような不機嫌ぶりで旦那拒否になってしまいました。
その後、3週間くらいかけて段々と元に戻り、今ではまったく旦那に対しイヤイヤすることはなくなりました。
ただ、寝かしつけだけは出来なくなってしまい、旦那が寝かしつけをするといつまでも寝ないor 「お母さんがいい〜!」と泣きながらリビングに来てしまいます。
慣れるまで無理に旦那で寝かしつけを続けるのか、自然と元に戻るまでわたしが毎日寝かしつけをした方がいいのか、わからず困ってます。
経験ある方、アドバイスください😢
- ロッキー
コメント
退会ユーザー
息子もそうです💦
赤ちゃん返りとかそういう時期みたいですよ🙄
うちはめちゃめちゃパパっ子で後追いもパパにしてたくらいですが2歳すぎたころから寝る前、起きたときはとくにママいないと泣き止みません💦
自宅内でも私が見えないと「ママ!?どこ!?」と探してきます😂
最初はかわいいなぁと思ってましたがうちは夜泣きが毎日2回はあるので、泣いて起きるたびパパにお願いしてましたがそれが無理になり、ストレスになりつつあります🥲
でも泣いてママを呼ぶとママが来てくれるという安心感が成長につながるそうで、以前ママリで質問した際にはきついけどなるべくママが対応すべきだといくつか回答いただきました。
私もそりゃそうだなと思って頑張っています。
というか泣いて呼ばれてるのに無理に慣れさせようとすることのほうが、心が痛んで無理でした(笑)
他のところで旦那さんには協力を得られそうならお願いして、息子さんが求めてくれるうちは可能な限り対応するのがいいのかなと思いました😚
ロッキー
コメントありがとうございます😭
息子の歳も近くて、とても参考になりました😭❤️
そういう時期なんですね、、!わかります、可愛いなぁと思ってたんですが、夜出かけることがまったく出来なくなる?と思って、少し困ってました🥲
その安心感で成長して、甘えたな時期が過ぎれば自然と元に戻りますかね😊やっぱり、求めてくれる間はちゃんと応えてあげようと思います💕
本当にありがとうございます!!