
コメント

ママリ
うちの息子も結構大きくなるまで
髪の毛ずっと触ってました。
イライラしてしまうのですね😢
多分それで気持ちを
落ち着かせたり甘えていると
思うので振り払わずに、
トントンしたり
抱きしめてあげたら
安心すると思いますよ♡

くまゆちゃん
うちの娘もおっぱい大好きです。
よく触ってきてました。でも妊娠中はなぜか分からないけどものすごーーーーく、触られるとイライラしました。なので気持ちよくわかります。
娘としては甘えたい。っていうそれだけなんだと思うんですが、自分がダメでした。
なので①二の腕②お腹
は触って良いよ。と伝えると二の腕をおっぱいみたいと言ってサワサワしています😁 (ぷよぷよの二の腕ですみません🤣)
あと、私が妊娠してからぬいぐるみを抱いて寝るようになりました。(本人がこれがどうしても欲しい!と抱きしめたものを買ってあげました)
まだ1歳7ヶ月なので言って伝わかるかわかりませんが、嫌だ。と言うことと、ここなら触って良いよ。と言うことを伝えてみてはどうですか?
おっぱいの代わりを提案してあげてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
甘えさせてあげたいけどワサワサと触られるのだけはどうしても無理なんですよね😞
お腹の子によしよししたり、チューしたりしてくれてそれはそれは可愛いんです😄
言葉の理解はある程度できてるので触っていい場所伝えてみます!ぬいぐるみも試してみます- 4月23日
-
くまゆちゃん
わかりますわかります!!私もそうだってので!うちの子もとさお腹にチューとかしてくれて可愛かったですけど、なんでか胸は……なんででしょうね?😓ホルモンの影響ですかね??
ぜひ、触って良い場所やぬいぐるみ!試してください😚❣️- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
胸は何でなんだろう、、、
イライラはどうしようもないけど私だけじゃないんだと思ったら安心しました😄
ありがとうございます!- 4月23日
はじめてのママリ🔰
触ることで安心するのはわかるんですけど、、、。
2人目妊娠してから触られることが不快になったんで振り払うと余計にダメだよなぁと思いつつ、してしまうんですよね、、、。
トントンも抱きしめるのも試したんですけど効果はなく。夜寝る時は自分に触るな的な訴えが、、、笑
ママリ
お母さんが妊娠していて
息子さんも赤ちゃん返りとか
不安な部分が多いと思います😢
気持ちはとても分かりますが、
振りほどいてしまったら
拒否されたと思って
傷付いてしまいますよ(´;ω;`)
私…上の子小5年と小2
ですが赤ちゃん生まれてから
2人とも大きいですが、
抱きしめたり
抱きついたり愛情表現
今まで以上に頑張ってます✨
質問者さんの息子さんは
まだ小さいので、
少し可哀想だなと思いました(´;ω;`)
すみません😢
はじめてのママリ🔰
振り払うと泣くから確実拒否されたと傷ついてるとも分かってるんです😰
どうしてものときは主人に丸投げするんですが今は里帰りでいないので😰
子どもに申し訳ない気持ちはあるんですけど
頑張ってみます