
コメント

m🌱
6:30 起床
7:30 離乳食①
12:30 離乳食②
17:30 離乳食③
21:00 就寝
だいたいこんな感じのスケジュールです!
おやつは6ヶ月頃から、本当にたま〜にあげていますが、離乳食期は特にあげなくても大丈夫みたいですね😌
m🌱
6:30 起床
7:30 離乳食①
12:30 離乳食②
17:30 離乳食③
21:00 就寝
だいたいこんな感じのスケジュールです!
おやつは6ヶ月頃から、本当にたま〜にあげていますが、離乳食期は特にあげなくても大丈夫みたいですね😌
「授乳」に関する質問
9ヶ月〜10ヶ月 離乳食は毎回どれくらい食べますか? うちは、 主食お粥が90〜100 おかず50〜70 果物15〜20グラムで 最低180gは食べるようにしています。 今日体重を測ってみたら前回より増えていなくてむしろ減っていまし…
夜の寝かしつけについてです。 消灯はだいたい21時で、20時頃から明かりを少し暗くしています。 完ミで育てていて3〜4時間おきに授乳しています! 例えば18:30にミルクだったとして、次は21:30頃になるのですが、21時が…
今10ヶ月、間もなく11ヶ月、身体測定で小柄と言われてるんですが、和光堂のBFのランチパックをぺろりと食べて、足りなさそうにしてデザートも食べます。毎食よく食べるという認識なんですが、あのBFをぺろりと食べてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
一児のママリ
教えていただきありがとうございます😊
おやつあげなくても大丈夫なんですね!三回食になったらあげた方がいいのかなと思ってました☺️
ちなみに授乳かミルクは離乳食後にあげてますか?
m🌱
3回食になってから、離乳食後の授乳はなしにしました!
うちの子はそこまで執着がないタイプみたいだったので😌
寝る前だけ、ミルクとおっぱいをあげています❣️
一児のママリ
そうなんですね😳
おっぱい張ったり詰まったりは大丈夫でしたか?💦
うちも多分そこまで執着はないタイプな気がするのでなしにしてみようかな🤔
m🌱
徐々に減らしていったからか、張っても1日程度でした!
まずは日中の授乳をなくしてみるのがいいかもしれないです🥰
一児のママリ
1日程度ならいいですね☺️
三回食始めたら授乳は徐々に減らしていってみようと思います!