※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

離乳食初期で冷凍ストックを使い切れず困っています。1回食で新しい野菜を試すと前のストックが余ることがあります。皆さんは1回食の時に冷凍ストックを作っていますか?

離乳食の冷凍ストックについて🍚

皆さんストックした野菜とかは使い切りますか?

まだ離乳食初期で1回食です😄
今はアレルギーチェックも兼ねて色々な物を食べさせたいなぁと思っているのですが、野菜を冷凍ストックにしていても、本当かネットだと1週間で使い切るように書かれています。

新しい野菜を試すとき、お粥+新しい野菜にすると、前のストック野菜達が使われないままになってしまって、1週間で使いきれずに余ってしまいます💦

今冷凍庫にはさつまいも、りんご、ほうれん草のストックがあるんですけど、それらの消費の為にお粥+新しい野菜+りんご+ほうれん草など、野菜や果物を3種類くらい出すのは多過ぎますかね⁉️

それとも皆さん1回食の時はそんなに冷凍ストックは作ってないんでしょうか🙄❓

コメント

はじめてのママリ🔰

1回食とか初めの頃は
アレルギーチェックが多いので
ストックはアレルギーチェック分
くらいしか作ってなかったです💦

  • こま

    こま

    ありがとうございます✨

    アレルギーチェック分というと2、3回分って感じですか⁉️

    色んな野菜とか果物をどんどん試していましたか⁉️

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい小さじ1からあげて
    量増やしてなので3日くらいで
    次違うのあげてました🙋‍♀️
    野菜はあんまりアレルギー反応
    起きないので色々あげてました!
    卵、小麦、牛乳などはアレルギー
    でやすいので慎重になってました!

    • 4月23日
あえら

1回食のときはどんどん新しいものを試す時期なので、少しずつしか作っていませんでした!
それでも余ってしまうこともあり、1〜2週間使うこともありました😅体調問題なさそうですし、そこまで厳密に守っていません💦