※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チー坊
妊娠・出産

32週の双子妊娠中で前置胎盤があり、痔が悪化しています。手術がしたいが帝王切開のため難しい状況。出産までの対処法や気休めを知りたいです。

現在、双子妊娠中で32週、切迫、前置胎盤が重なり
入院生活ももうすぐ2ヶ月になります。


前置胎盤の警告出血も少しですが、2、3回あり
退院できずに、安静にベッドで過ごす毎日です。

実は、10日前くらいから
痔がひどくなってしまって…力むと赤ちゃんが出てしまうのでは…って思うとなかなか力めず
入院生活も長いので力む力も弱くなってると思います。
妊娠してから便秘ひどくなり
酸化マグネシウムをずっと服用して排便促してました。
元々痔はあって、切れやすく、切れ痔です。


最近、入院中に前置胎盤の少量警告出血したこともあり
かなり慎重になってマグを増やしたら
ひどい下痢が続きそこから
痔が悪化しました。
痔の薬をもらって、注入するとすぐ良くなってたのですが、
マグをずっと使ってたせいか
便が細くなってきたのが気になり
2、3日マグを減らしてみたら
便秘になってしまい、
昨日、かなり踏ん張ってしまったら
お尻の穴が痛すぎて…しんどいです。

1日痛くて、薬入れてもあまり効果なく、
今日は
便器に座るとヒリヒリまだ痛いです。
でも出さないとまた便秘になるしーっと
悪循環です。
治る気配なしです。
入院中やることないのでひたすら手術した方の検索して
ます。


みなさん、妊娠中に痔になった方、どうやって
出産まで持ち堪えましたか?
気休めでも何か効く方法ないですかね?
産科の先生に言っても、薬だしてくれるだけで。


正直、、辛すぎて早く痔の手術したいです。
ただ双子、帝王切開っということもあるので
すぐすぐに手術はできないと思うのですが…


長々となりましたが、よろしくお願いします。

コメント

ママリ

痔の種類は切れ痔で間違い無いでしょうか?
いぼ痔や痔ろうなどにならないと手術までは行かないような気がします…😳

私もめちゃくちゃ酷い便秘と痔になってしまい、便が肛門まで来ているのに固すぎて出てこなく数時間うなってたり…座るのも辛い、歩くのも辛い…みたいな時があり、肛門科を受診しました。

自分で触るといぼのようなものがあったので、めちゃくちゃ痛いから肛門が酷いことになってるんだろうな…きっとイボ痔で、いつか手術になるんだろうなって思ってましたが、

触れるのはイボではなく皮膚のたるみで、数カ所切れているだけだからと軟骨をもらい、軟骨とマグネシウムの量を先生と相談したくらいでした。
切れ痔はそんなに酷くない切れ方でも、かなり痛みが強いみたいです。

その後、便も柔らかくなり痛みもなくなり、今は快適です。
産科で出してもらった薬と同じ薬でしたが、普通の指示通り使っていても良くならず、肛門科で先生と薬の量を相談できたのが良かったかなと思います。

薬を増やしたり減らしたり、何粒飲むなど先生と相談できると良いのかなと思いますが、産科の先生だと難しいでしょうか?試しに相談してみたらどうでしょうか😳⁉︎

  • チー坊

    チー坊


    以前切れ痔になったことあって病院で切れ痔あるね、っと言われたので
    今回も切れ痔だと思ってたのですが…

    イボも出てます。切れ痔といぼ痔のダブルですかね。

    まさに、肛門まできてるのに固すぎて、でも出さなきゃって
    踏ん張ってしまって…


    やはり、切れ痔は
    痛みが強いのですね、神経が通ってるから余計ですかね?
    気を紛らわせるために違うことができればいいのですが
    安静の身なので
    何もできずに…お尻にばかり集中してます🥺


    肛門科の受診早くしたいです。

    産科では
    薬の量はあくまでも自分で調整みたいで、うまくいかずに…
    先生に相談しても
    薬出すことしかできなくてごめんね。っと言われてしまいました。


    薬の量、自分にあった量
    もう少し調整してみます。

    • 4月23日