※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

娘に対する複雑な気持ち。息子たちは可愛いが、娘に対して違和感。同じ経験の方、対処法は?

娘が可愛いと思えません。顔も性格も全てです、、。母親失格ですよね。いらないとも思ってしまいます。旦那に話したらそんな時もあるんじゃないと。でもずっとです、今までずっと。ずる賢かったり睨んできたりすぐ泣いてわがままおまけに可愛くない、、手をあげそうになって我に帰ります。もうどうしたらいいのかわからず。息子たちは可愛いのです。同じような方いますか?どのように対処されてますか?

コメント

匿名

生まれた時からずっと娘さんだけが可愛く感じられないということですか?女の子は男の子と違っておませだし、機嫌損ねるとなかなか立ち直るのにも時間とフォローがいりますが、うちは可愛くて仕方ないですけどね女の子👧ママの愛情が1番だと思いますが今はどうしても無理ならば、パパさんに相談して娘さんのフォローをパパにお願いするとかですかね?

みるきー

カウンセリングに通ってみるのはいかがでしょうか?
素人にはわからない、何か深い理由は根底にあるのかもですし😣

男の子がシンプルで可愛いぶん、女の子特有のずる賢さみたいなのに嫌悪感があるのでしょうかね😖

なるべく、なるべく兄妹間での差別を行動ではしないようにしつつ、旦那さんにフォローしてもらうといいと思います!

かに

うちは男の子しかいないから比較できないのですが、親と同性の子どもは扱いづらいとか、女は生まれたときから女だとかよく聞きますよね😌女の子は感情豊かで口が立つ印象です💦
みなさんおっしゃるように、旦那さんのフォローをお願いしたいですね😭😭

ひかり

何か潜在意識にあるのかもですね💦
自分の嫌いな部分と似ているとか、母親などに似てるとか。

何かしらのトラウマがある気がします。。

deleted user

はじめまして。
投稿されてからかなり時間が経ってしまっていますが、全く同じなのでコメントさせていただきます。
私の娘は今一歳ちょうどですが、産まれてから一度も可愛いと思ったことないです。
顔も声も仕草も全て憎たらしいです。
息子のことは可愛いのに、娘のことは生理的に無理とすら感じています。
誰かに相談して批判されればされるほど娘が嫌いになっていくんです。
ネット上やここで見る「娘が可愛くて仕方ありません」という文章すら気持ち悪い…
私もどうしたらいいかわかりませんでしたが、いずれはカウンセリングに行ってみようかな…、と思っています。
自分のためにも娘のためにも、お互い何かが変わるといいですね。

  • ママリリ

    ママリリ

    はじめまして!
    同じような方がいて、ほっとしたというか、、自分だけじゃないと思えて嬉しいです。
    生理的に無理…わかります。でも、とてもじゃないけど周りには言えませんでした。
    良くないのはわかっていても、娘にだけ少し素っ気なくなってしまったり、怒りっぽくなってしまったりします。
    私はシングルマザーで娘の事を深く愛してくれる人が必要だと思い、両親に相談すると、家が近くなのでよく会いに来てくれるようになり、娘になるべく接する機会を作ってくれました。母が言うには、今はイヤイヤ期も始まる時期だししんどいかもしれないけど女の子は変わるし、大きくなったら必ず力になってくれるよと言われたので、それまで自分も変われたらと思い頑張ることにしました。コメント下さりありがとうございました😭

    • 5月23日