![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
普通に使ってます笑
泡用のタイプなんですが、自分の乳液とか使うの面倒臭い時は子供ので借りちゃいます🤣
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
むしろ美容系のインフルエンサーだかが
ヒルドイド大量に貰いまくって
それが流行って社会問題にもなったので
成分的には全然ありだと思います👌💕
-
ママリ
たしかに一時期そういう話も耳にした気がします👂成分的にありなんですね!ありがとうございます!
- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方も言ってますがヒルドイドを保険診療で貰うことが一時期社会問題にもなりました…😅保険診療で子が貰ってるものを適当外の大人が使うのは医療費の無駄遣いだと思うので…
成分としては短期使用なら問題ないと思いますが(一応医薬品なので長期使用はやめといた方がいいと思います)
ただでさえ高齢者の医療費が上がったりしている昨今、少しでもそういう方が減って欲しいなぁと個人的には思います。。。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
書き方が悪く申し訳ありません、子供に処方されたものを使用するつもりは全くないです💦ドラッグストアで買えると聞いたので、自分で購入するつもりでの質問でした。
医薬品扱いになるのですね💦医薬品ではないと思っていました😱
医薬品ならずっと使うのは問題ですね💦- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ勘違いすいませんでした💦
ドラッグストアで買えるヒルドイド系のスキンケア品は医薬品ではなく医薬部外品になります😊有効成分(=ヒルドイド)配合なので!- 4月22日
-
ママリ
いえいえ!自分でも質問文読み返したら紛らわしい書き方でした💦すみません。
医薬部外品なんですね!全く知識なく恥ずかしいです😓
勉強になります🖊✨ありがとうございます!- 4月22日
ママリ
そうなんですね!✨
ありがとうございます!