子育て・グッズ 夜3時頃に泣いて起きて30分ごとに泣き止むので、今日は最初に抱っこしてみたらスッと寝てしまい、逆にベッドに戻すタイミングが分からない。前回の授乳から2時間半経過。眠い。 いつも夜3時頃は泣いて起きてしばらくしたら泣き止んでまた泣くを30分毎に繰り返してツラいので思いきって今日は最初に起きたときに抱っこして私は起きておくことに。 そしたらスッと寝て全然起きない💦 逆にベッドに戻すタイミングが分からない😂 前回の授乳から2時間半… とりあえず眠い😴 最終更新:2022年4月22日 お気に入り 授乳 ベッド 泣く ままり(3歳2ヶ月, 6歳) コメント はる お疲れ様です💦きっと安心して気持ちよく寝てるんでしょうね😇 私も生後1~2ヶ月の期間同じ状況で、もうソファで抱っこしたまま寝てました!笑 4月22日 ままり ありがとうございます! わたしも結局抱っこしたまま朝まで寝室の壁にもたれて寝てました😇笑 3ヶ月になって落ち着きましたか??🙄 4月22日 はる 壁にもたれてだと腰痛くなっちゃうからクッションや毛布で上手いこと巣作りしてくださいね😂笑 私は2ヶ月半位までソファがベッドだったんですが、今はベビーベッドで寝てくれます!しかも何故か今は昼も夜も寝かしつけせず勝手に寝るようになりました😇その代わり夜中は未だに2時間おきに起こされて授乳したらすぐ寝るの繰り返しですが…😓 4月22日 ままり 腰と背中バキバキでした😱次から巣作りちゃんとします😇 寝かしつけいらずなの助かりますけど2時間おきはツラいですね😢 上の子は10ヶ月頃までそのタイプでした😱 早く夜通し寝たいですね😭 大変ですがお互いがんばりましょう~😂 4月22日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ありがとうございます!
わたしも結局抱っこしたまま朝まで寝室の壁にもたれて寝てました😇笑
3ヶ月になって落ち着きましたか??🙄
はる
壁にもたれてだと腰痛くなっちゃうからクッションや毛布で上手いこと巣作りしてくださいね😂笑
私は2ヶ月半位までソファがベッドだったんですが、今はベビーベッドで寝てくれます!しかも何故か今は昼も夜も寝かしつけせず勝手に寝るようになりました😇その代わり夜中は未だに2時間おきに起こされて授乳したらすぐ寝るの繰り返しですが…😓
ままり
腰と背中バキバキでした😱次から巣作りちゃんとします😇
寝かしつけいらずなの助かりますけど2時間おきはツラいですね😢
上の子は10ヶ月頃までそのタイプでした😱
早く夜通し寝たいですね😭
大変ですがお互いがんばりましょう~😂