
コメント

あすか
帰りはすれ違う保護者には「こんにちは」と言いますが、「お疲れ様です」と言われる保護者の方もいます🙌🏻
先生にも「こんにちは」と言い、帰り際に「ありがとうございました」と言います🐾

はじめてのママリ🔰
保護者の方には「こんにちは」
先生には一応会った先生全員に「ありがとうございます」と挨拶してます☺️
-
ボンジュール
コメントありがとうございます。
皆さんのコメントを見て、いろんな挨拶の仕方があるんだなと改めて勉強になりました。- 4月21日

あっちゃん
うちの保育園は、保護者同士だと「お疲れ様」とか「こんにちは」とかそのときによってと言うか、その人によってみたいなところあります😅
先生には「お世話さまでした」と言ってますが保護者によっては「お世話になりました」とか「ありがとうございました」もいます!
-
ボンジュール
コメントありがとうございます。
人によってみたいな感じなんですね。
参考にさせて貰います。- 4月21日

退会ユーザー
帰りは
先生に「お世話になります ありがとうございました 」
他の保護者の方には「こんにちは」です⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
行っている保育園が基本誰とでも必ずすれ違う際は挨拶すると言う感じなので行きもおはようございますとすれ違い際に言ってます✩͓̊
-
ボンジュール
コメントありがとうございます。
今まで、どうしたらいいか分からなくて迷ってましたがスッキリしました。- 4月21日

うー
お迎え時の保護者には「こんにちは」って言ってます⭐️
顔見知りのお母さんには「お疲れ様ー!!」みたいな感じのこともあります😊
先生にも「こんにちは」って挨拶して帰りに「ありがとうございました、さようなら」って言ってます
-
ボンジュール
コメントありがとうございます。
今まで、どうしたらいいのか迷ってたので参考になりました。- 4月21日

優しい麦茶
保護者の方には「こんにちは」です!☺︎
-
ボンジュール
コメントありがとうございます。
いつも悩んでたのでスッキリしました。- 4月21日
ボンジュール
コメントありがとうございます。
皆さんのコメントを見て、いろんな挨拶の仕方があるんだなと改めて勉強になりました。
参考にさせて貰います。