![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険について、共済とオリックス生命のどちらがお得か悩んでいます。保険料の金額や特約、割戻金の違い、将来の保険料の上昇について教えてほしいと相談しています。
医療保険
共済(県民共済、コープ共済)とオリックス生命なら
どちらがいいと思いますか?
今はオリックスで生涯、金額変わらないものに加入してます。
毎月2600円で女性特約つけてます。
県民共済は2400円ほどで女性特約もつくし
割戻金?があるのでそちらの方がお得なんでしょうか?
歳とると保険料上がるのか
シュミレーションしてもわからず、、
教えて頂きたいです!
共済は保険の窓口では相談できずで😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
コープは安いけど、手術に関しての給付金は金額低いです💦
どうせならオリックスのほうがいいんじゃないかと思います😨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならそのままにします🙋♀️
共済は保険料は上がりませんが、60歳以降保障が半分になります。80歳超えると終了だったかと🤔
実際医療保険を使うことが増える年齢は60歳以降が圧倒的かと思うので、そのとき保障が少ないときついかと💦
60歳までは共済でって考え方もありますが、個人的にはその頃って持病だったり入院手術歴ある人も増えてくる年齢で医療保険に加入不可の場合も出てくるのでお勧めできないです。
今あるオリックスの保障に子育て期間に追加保障で入るなどであれば問題ないかと🙆♀️
あとはどうしても金銭的余裕がなくて医療保険に加入できない!って方は共済でとりあえず医療と生命保険に入るはありだと思ってます😊💡
60歳までは比較的コスパ良く両方の保障を受けられるので。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
60で保障半減かつ80で終了、、!それは恐ろしすぎます🙀🙀
追加加入するには少し手厚すぎるので、オリックス1本でいきたいと思います!
子供用には共済でもいいのかなと思いました✨ありがとうございます!- 4月21日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
コープしか入って居なかったので最近オリックス生命に入りました!
オリックスは入院一時金出るやつにしたので、コープよりお得だと思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
一時金タイプのオリックス生命に加入されたんですね!
コープは継続ですか??- 4月21日
-
すぬ
コープは1000円だし、個人賠償責任保険付けてるので継続します🙆♀️- 4月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いまコープの手引きを見てみたら、適応される手術も限定的でした👀
産後に霰粒腫手術をしたのですが、オリックス生命で2万5000円給付されたのに、コープではおりないようでした👀💦
オリックスにし続けたいと思います!ありがとうございます😊