※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で野菜が食べられない。同じ経験の方いますか?どうしていますか?食べるようになるでしょうか?

離乳食初期です。
お粥は食べるんですが野菜はミルクで煮たりしても何一つ食べないで吐き出されます😢😢

同じような方いらっしゃいますか?
どうしてますか?

そのうち食べるようになるのでしょうか、、😢

コメント

👦👧

うちも同じで、市販の買ってあげたらよく食べてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリーズドライのやつもすごい顔して吐き出されました笑😂どこのやつ食べましたか?

    • 4月20日
  • 👦👧

    👦👧

    遅くなりました!
    すごい顔して笑笑
    わかります(共感)

    うちは手作りの人参、かぼちゃ、身震いして嗚咽です😂

    キューピーの瓶タイプ(よく混ぜたらそのままあげられて、小分けにして冷凍できます)と和光堂?のスティック粉タイプ(大さじ1のお湯で出来て食べきりサイズ)が今のところ重宝しています!

    これからコープで納豆など買う予定です☺️(軌道に乗るまで市販に頼り切ります笑)

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身震い分かります!!もお笑っちゃいます😂😂

    キューピー買ってあるので、あげてみます\( ˆˆ )/
    たべてくれるといいな~🥺

    コープの納豆気になっています🙌

    • 4月22日
  • 👦👧

    👦👧

    共感しかありません!笑

    あげてみてください☺️食べるといいですね☺️
    コープ、便利な離乳食、結構あるみたいなので駆使します!笑

    お互い焦らず頑張りましょ😚

    • 4月23日
m.k08

人参など甘みのある野菜から始めてみたらどうですか👀?
どうしても食べないのであれば、コンソメや出汁で味付けするのも良いと思います💡
でも、まだ5ヶ月なので「食べたか食べないか」よりも、母乳(ミルク)以外のものに慣れさせる練習として進めていくと少し気が楽になりますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人参から始めたのですが駄目でした😫コンソメと出汁やってみます!!ありがとうございます😊

    • 4月20日
  • m.k08

    m.k08

    芋系は最強です!うちの子は、かぼちゃとさつまいもはめちゃくちゃ食べてくれました💡
    あとコーンポタージュとか!
    甘くて美味しいものから慣れさせて、「野菜って美味しい!」って思わせたらもう、こっちのもんです笑

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ芋系あげたことなかったです!!明日さつまいもあげてみます🍠

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

キューピーの瓶のやつとか、よく食べてたので野菜そればかりになっていました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キューピーの瓶のやつ買ったけどあげてないので試してみます😌!

    • 4月21日