
築30年以上のフルリノベーション済みの中古マンションや一戸建てを購入した方の体験談を教えてください。良かった点や悪かった点、築年数に関する問題はありますか。
築30年以上の、フルリノベーションされた中古マンションや中古一戸建てを購入された方、いませんか?
良かった点、悪かった点あったら教えてください。
築年数経ってるけど問題はありませんか?
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
築40年のフルリノベーションマンション買いました🙋♀️
良かった点は
立地が良い
敷地が広い
デザインがオシャレ
悪かった点は…
理事会のメンバーの一部が年配の方でパソコン不得意で、オンラインでミーティングができないことくらいでしょうか。笑
築年数は経っていますが、大規模修繕済み、新耐震基準をクリアしているので住宅ローン控除も使えました!
共用部のベランダ、窓のサッシ、玄関の扉も全て新しいものに交換済み。配管なども順番に新しいものに交換していってます。今期はエレベーターをリニューアルする予定でマンション内で可決になりました。
理事会のメンバーが最強で、有名な一級建築士さんとリフォーム会社の社長さんがいるのですが、ちゃんと手をかけてきた可愛いマンションだからあと40年は住むつもりだと言っていたのであんまり心配していません。
ちゃんと管理されているマンションを選んだほうがいいです。
ママリ
コメントありがとうございます。
理事会のメンバー、それは最強ですね😆
オンラインミーティングできなくても同じマンション内でミーティングするのなら全然困らないですね。
メリットだらけですね。
ウチも理事会がしっかりしてる所を見極めたいと思います✨
すごく参考になりました。ありがとうございます😊