
夫と義母からの刺身にモヤモヤ。妊婦なのに気にかけられず、食べるか悩む。もう少し気遣いをしてほしい。感想をお聞かせください。
ちょっとモヤモヤする話
うちの夫は魚が大好きです。
買い物は基本、夫が担当なのでスーパーで安売りの刺身があると買ってきます。
近所に住む義母も、夫の好物だからかよく刺身をもってきてくれます。
夫の大好物なので、買ってくるなと制限したいわけでもなく、義母からの頂き物もありがたいと思っています。
ですが、なぜかいつもモヤモヤします💦
私は一応、妊婦なんだけどな~と😅
私自身、食べる物に関してそこまで厳しく制限してないですが、やはり食べないに越したことはないかと。
全く食べないわけじゃないけど、やっぱり気になって食べないでいると、「気にしすぎだよ~」と言われる…😰
私は逆にもう少し、夫や義母にも気にして欲しいくらいです😅
皆さんは、これを読んでどう思われたか感想を聞かせて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

花束❁¨̮
制限してました!
妊娠中にお寿司やコーヒー全く気にしないとママリで見かけましたが、わたしはカルチャーショックでした。わたしが硬すぎなのかな?
でも自己責任ですもんね。赤ちゃんになにかあったら許されないので。

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしだったらありがとうございます〜ってなりますね🤔そのかわり自分は好きなもの食べますけど😂
刺身も火を通せば妊婦でも食べれますし🤔
食べる食べないは自分で決めれるので特に気にしないです☺️

🧸𖤣𖥧
食べすぎなければ良いので、
食べ物に関しては私は気にしないですが(生ハムやレア肉などは別ですが)
義母が持って来るのは、義母のことキライなので嫌です!!笑

退会ユーザー
気にならないですね🤔
その代わり自分も楽したり食べたいもの食べます!

いちご
旦那さんは自分の事しか考えてないし、お義母さんも自分の息子の事しか考えてない様に感じてモヤモヤしますね😰
でも私はお刺身やお寿司好きなので家にあるなら食べちゃいます😅

おすし🍣
私の夫は仕事で刺身を扱ってるので私より知識がはるかに多くスーパーの安売りの刺身は妊娠中は絶対やめろと言ってきます💦
私もそこまで厳しく制限してないけど出来れば食べない派なのでお気持ちわかります😭!
もし一緒に食べるなら~って気持ちで旦那さんも義母さんもいてくれてるならせめて安売りじゃなくてせめていいとこのお魚であって欲しいです😂🙌🏻

ママ
お刺身、お寿司だいすきで妊娠中も気にせず食べてます♡
でも自分から出す分にはいいけど、旦那さん側からしょっちゅう出されたら「少しは気を遣ってよ〜!」って言いたくなる気持ちもわかります😂
まぁ毎日食べなければ大丈夫だと思いますけど🤤
コメント