
コメント

のりのり
1歳のお誕生日から
3歳のお誕生日までしてました!
2歳過ぎたあたりから
毎月届くの嬉しそうにしてました!!
3歳になり欲しい物が
ちゃんと言えるのように
なったので辞めちゃいましたが😭
のりのり
1歳のお誕生日から
3歳のお誕生日までしてました!
2歳過ぎたあたりから
毎月届くの嬉しそうにしてました!!
3歳になり欲しい物が
ちゃんと言えるのように
なったので辞めちゃいましたが😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
うわー、対岸の〜ドラマに対して私が思ってること。 某YouTuberも言ってたわ。 なるほど。 そもそものネット社会が幸せ発信NGだからってのもわかる。 裏を返せば、できる夫と楽しく子育てしてる人もいるのよ! ママリ…
小1の息子がお友達のお家に遊びにおいでと誘われたので お邪魔します、ありがとう、お邪魔しました、をちゃんと言うんだよ!と伝えたけど恥ずかしくてさよならしか言えなかったらしい…。 ちゃんと言わないとダメだよと言…
あ〜LINEの友達になってる人間関係を整理したい。 昔の職場の男性上司や子供が小さい時に出会ったママ友、もう連絡取らないと思うって人のライン削除したいし私のも削除してもらいたい
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あーちゃん@ポムバサダー🐶
コメントありがとうございます😊✨
そうだったんですね!我が家も誕生日号がもう届くので、同じくらいからスタートですね😆
教材、楽しみにされていたんですね!可愛いですね❤️娘もそうなってくれると良いのですが💦
教材ははじめてのママリさんにとっても役立つ物でしたか?☺️
のりのり
最初は5分触ったら終わり
って感じでしたが
2歳過ぎたあたりからは
沢山遊んでくれたので
とてもよかったです!
あーちゃん@ポムバサダー🐶
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😊
娘も喜んでくれることを期待します✨