
逆流性食道炎と診断され、薬を飲んでいますが、食欲がなく飲み込むと胸がつかえます。食道がんの心配はありますか。
胃カメラして逆流性食道炎といわれ
薬もらって飲んでますが
まだ食欲なくて、飲み込むと食道?胸?が、
つかえます。
怖くなって調べてばっかりで😭
胃カメラもして逆流性食道炎とゆわれたので
食道がんの心配はないですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も逆流性食道炎で、グレードC(重度)です😅
定期的に通院しながら、医師に相談ですかね🤔
軽度なら2ヶ月ほどで、落ち着くみたいです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦💦薬は飲み続けてますか?
症状ずっとありますか?💦
退会ユーザー
薬を変更してからは飲み続けているので、症状は落ち着いています😊
はじめてのママリ🔰
よかったです💦
症状どんなんがありましたか?
胃カメラで胃の炎症とかはゆわれました?💦
退会ユーザー
症状は嘔吐と吐血です。
胃カメラでは、びらんが荒れているような説明はありました🤔
はじめてのママリ🔰
吐血は怖いですね💦
胸焼けなど、胃痛などは?!
退会ユーザー
ありますね🤔
胃酸があがってきたり、胃のあたりがずっと痛みます。
はじめてのママリ🔰
ありますか💦ありがとうございます。
胸がつかえる感じがしてご飯も食べれなくて落ち込んで余計食べれなくて今💦調べてガンかもとか思ってきて病みまくりです😅