
コメント

ママリ
頬側の歯茎、ということですか?
それともほっぺたの裏側ってことですか?
歯茎のことなら、頬側にも歯の中の菌によるものは出来ますよ。
ママリ
頬側の歯茎、ということですか?
それともほっぺたの裏側ってことですか?
歯茎のことなら、頬側にも歯の中の菌によるものは出来ますよ。
「頬」に関する質問
りんご病ってどんな感じですか?6ヶ月のベビーです。 朝から微熱で頬が赤く、、1時間くらい経ってから赤みは消えたのですが。 また、りんご病発症からどのくらい保育園等お休みしましたか?💦
小学校低学年の子どもが、この間りんご病になりました。 頬や全身が赤くなっていたものの、お医者さんは登校可能、でも念の為学校に確認してね。と言われたので、 まずはネットで登校可能かどうか調べたり、学校に連絡す…
旦那のことですが… 普段は子供たちと遊んでくれるし 育児にも積極的なのですが 自分の気分で子供に当たりが強くなります。 旦那が3人目の寝かしつけをしているのですが お昼寝をすると中々寝付けない時があり 早く寝ない…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
歯茎ではなく頬の裏です!若干歯茎に近いですが歯茎ではないです。
白くなくて、赤くて、大きな水脹れです。
ママリ
位置的に微妙ですね…。
口内炎な気もするので、数日様子を見てはいかがでしょうか。
もし歯の中の菌が原因だったら何日経っても治らないので、
一週間後とかまで治らなかったら歯医者を受診した方がいいかと思います。
ママリ
もうこれができてから数週間になります😂歯科に連絡してみます!ありがとうございました😊